プロフィール

長谷川政義(まるぼー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:176478

QRコード

霞水系シーバス調査

ブラックバスでは有名な霞水系シーバス調査をしてみました


霞ヶ浦は西浦、北浦、外浪逆浦の3湖沼および常陸川、北利根川、鰐川の3河道から成る一級河川=常陸利根川の呼称で湖面積220K㎡

流域総面積は2,157K㎡で茨城県の1/3…またはほぼ東京都の陸地面積(2,193K㎡)に匹敵するほどの巨大エリアであります


7月9日から常陸川の水門操作がないとのことで
4週間ほどシーバスは陸封状態にあるのですが
どのようになっているのか非常に興味にひかれました


まずは水質…

常陸川はこのような植物性プランクトンの発生でエメラルドに近い色…
nsxg2d72g9is8tthadid_480_480-612d99b2.jpg


淀んでいるところではアオコが発生しています
khtnduhuw6mmigne4b8p_480_480-e7444243.jpg
(国土交通省HPより)


酸素不足が予想されます





初日

2ヶ所をまわってみたものの
アオコの下に着いたエビが掛かるという…
abpbyseasmxewxytgcnb_480_480-a8dd3fdf.jpg
フックにもエビにもアオコが…




2日目
ソル友のナンダカンダ氏と外浪逆浦接続水道に入ってみました

日中はバス釣りの人が
立ち代わり入れ替わる現場で…

さらに一発勝負のポイントに
ハイドロアッパー90Sをキャスト
リトリーブ開始すると…

ドバーン!


70upクラスがいきなり出ましたが…
ルアーは弾かれて宙をキラキラ輝いて落ちました

2投、3投してみましたが
後の祭りです


ならば選手交代でナンダカンダ氏がキャスト
フォールを入れてプレゼンテーションすると…


c4nifaarr8wgtpynpisj_480_480-47c991a8.jpg

60upのキレイな魚体


やっぱりシーバスはいます


その後、アメリカナマズを追加しシーバス3バラシのナンダカンダ氏…

私はKAGELOU124Fとジョイクロ178にコンタクトあるものの乗せらません…


ここでナンダカンダ氏タイムアップで帰宅


私は外浪逆浦に接続する他の水道に移動

マニック生餌ボラをキャストするものの反応はなく

開始10分で手詰まり感が…


脳内引き出し(ファンシーケース?)から
APIA試投会in荒川で展示販売していた
ハイドロアッパー90S限定カラーの
宇津木社長が月夜に爆釣するという説明を思いだしました…

直ぐに付け替えて
月夜ではないが常夜灯の明暗部を通すと

バシャバシャ…

小さいけどシーバスが掛かりました
しかし、バラす…


別の明暗部に行き
明るいところを流すと

ドババッ!


元気でいい引きです


pu3r92fzwbu7rpe3chws_480_480-1b55d1b6.jpg

60cm弱ですが獲れました!


ここで1日2時間釣行のタイムアップ…


厳しい状況でもシーバスは釣れるのだと実感しました



不定期になりますが
今後も霞水系調査していきたいと思います

サイズアップも目指して…




ではでは

コメントを見る