プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:499
- 昨日のアクセス:276
- 総アクセス数:2827132
QRコード
▼ ベイトから学ぼう
おはようございます!!
先週末は土日で開催されていた横須賀カレーフェスティバルに行ってたMotoiです
4000杯限定!!
横須賀カレーバイキング!!

ワンコイン(¥500)で4種のカレーが選べるお得なランチ
さらに全国各地の様々なご当地カレーも食べられるので大賑わいでした
そしてランチ後は横須賀の海辺をブラブラ
マイスターがフィッシングアドバイザーもしている「海辺つり公園」にも行ってきました
現在大漁でファミリーを賑わせているターゲットはコチラ

カタクチイワシ
シコ、背黒、目刺しなどなど様々な呼ばれで釣り人や食卓で愛されてます
そしてショア、オフショア問わずフィッシュイーターたちに狙われ続ける言わずと知れた人気者
Motoi的には普段はベイトフィッシュですが今日はメインターゲットです
夕暮れの時合になりサビキでじゃんじゃん釣れてます
そんな時どうしても気になるのが
色!!
ルアーのカラーを考えるうえでどうしても外せないのがナチュラルベイトのカラー
しかし普段ネットや魚屋などで目にする色は死んだ後の色が大半です
活きているベイトの色って実はだいぶ違うんです
マイワシの側面ドットは売ってるルアーほど濃くはなくほとんどシルバーですし
サバなんかも元気なうちは模様が薄い場合がほとんど
今回釣ったカタクチイワシはというと・・・

よくよく見てみると単純な黒一色に思われていた背中には鮮やかなグリーンが輝いています
側面も角度によって鮮やかなブルーが光ります
やはり生きている魚はとってもキレイ
再現するにはなかなか難しいですが
よりリアルなカラーを構築できるように修業したいと思います!!
これからのシーズンはこのカタクチイワシを追ってサバ、イナダも集まってきますのでぜひ遊びに来てください
⇒「海辺つり公園」
by Maria スタッフ Motoi
先週末は土日で開催されていた横須賀カレーフェスティバルに行ってたMotoiです
4000杯限定!!
横須賀カレーバイキング!!

ワンコイン(¥500)で4種のカレーが選べるお得なランチ
さらに全国各地の様々なご当地カレーも食べられるので大賑わいでした
そしてランチ後は横須賀の海辺をブラブラ
マイスターがフィッシングアドバイザーもしている「海辺つり公園」にも行ってきました
現在大漁でファミリーを賑わせているターゲットはコチラ

カタクチイワシ
シコ、背黒、目刺しなどなど様々な呼ばれで釣り人や食卓で愛されてます
そしてショア、オフショア問わずフィッシュイーターたちに狙われ続ける言わずと知れた人気者
Motoi的には普段はベイトフィッシュですが今日はメインターゲットです
夕暮れの時合になりサビキでじゃんじゃん釣れてます
そんな時どうしても気になるのが
色!!
ルアーのカラーを考えるうえでどうしても外せないのがナチュラルベイトのカラー
しかし普段ネットや魚屋などで目にする色は死んだ後の色が大半です
活きているベイトの色って実はだいぶ違うんです
マイワシの側面ドットは売ってるルアーほど濃くはなくほとんどシルバーですし
サバなんかも元気なうちは模様が薄い場合がほとんど
今回釣ったカタクチイワシはというと・・・

よくよく見てみると単純な黒一色に思われていた背中には鮮やかなグリーンが輝いています
側面も角度によって鮮やかなブルーが光ります
やはり生きている魚はとってもキレイ

再現するにはなかなか難しいですが
よりリアルなカラーを構築できるように修業したいと思います!!
これからのシーズンはこのカタクチイワシを追ってサバ、イナダも集まってきますのでぜひ遊びに来てください
⇒「海辺つり公園」
by Maria スタッフ Motoi
- 2015年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48