プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:2802878
QRコード
▼ Maria ルアー昔話“こんなルアーもありました”vol.4【Maria プリンセスM リップレス】
- ジャンル:日記/一般
- (企画・開発情報)
皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。
さて、今回はプリンセスMリップレスの登場です。
発売は2002年、この頃からシーバスフィッシングの世界で、「バチ抜
け」と言う言葉がポピュラーになってきました。
「バチ抜け」攻略の為に生まれてきた、この頃のルアーのほとんどが、
いわゆる「引き波系」と言われる物です。
トップウォーターでゆっくり引くと、ノーアクションで三角波を引っ張っ
て、自身の存在をアピールして、バイトを誘います。
プリンセスMリップレスも「バチ抜け」攻略の為の「引き波系」として生
まれ変わりました。

ボディはそのまんまプリンセスMです。
リップレスですから、当然リップはありません。
あれ?ちょっと待てよ!?
プリンセスMのリップって一体成型だったよね???

でも、確かにきれいサッパリありません。
実を言うと、プリンセスMリップレスの誕生の裏には、聞くも涙、語るも
涙の物語がありました。
そう、プリンセスMリップレスのボディは、プリンセスMのボディからリッ
プを切り落とし、きれいに削って作られていたのでした…(涙)。
50㎜・70㎜・90㎜の3サイズが発売されました。
50㎜はメバルも良く釣れました。
90㎜を使うと、シーバスのほか良型のメバルも釣れました。
プリンセスMリップレスが発売になった当時、当社があった三浦三崎で
は、湾奥よりだいぶ遅れて6月ごろから、三崎港内で「バチ抜け」が見
られ、シーズン中は会社帰りに毎日遊んで帰りました。
やっぱり、トップに出る釣りは楽しいですよね!?
さて次回は、新年明けてと言うことになります、
皆さま、良いお年をお迎えください。
来年もいろいろなMariaルアーのお話をしますので、お楽しみに!
ごきげんよう。
2015年12月15日、YAMASHITA & Mariaでは、2つのお客様お
役立ちサイトをオープンしました
釣りコンシェルジュ
https://tsuriconcierge.yamaria.com/
釣り百科
http://tsurihyakka.yamaria.com/
是非、ご利用ください!
byシニアマイスターN
さて、今回はプリンセスMリップレスの登場です。
発売は2002年、この頃からシーバスフィッシングの世界で、「バチ抜
け」と言う言葉がポピュラーになってきました。
「バチ抜け」攻略の為に生まれてきた、この頃のルアーのほとんどが、
いわゆる「引き波系」と言われる物です。
トップウォーターでゆっくり引くと、ノーアクションで三角波を引っ張っ
て、自身の存在をアピールして、バイトを誘います。
プリンセスMリップレスも「バチ抜け」攻略の為の「引き波系」として生
まれ変わりました。

ボディはそのまんまプリンセスMです。
リップレスですから、当然リップはありません。
あれ?ちょっと待てよ!?
プリンセスMのリップって一体成型だったよね???

でも、確かにきれいサッパリありません。
実を言うと、プリンセスMリップレスの誕生の裏には、聞くも涙、語るも
涙の物語がありました。
そう、プリンセスMリップレスのボディは、プリンセスMのボディからリッ
プを切り落とし、きれいに削って作られていたのでした…(涙)。
50㎜・70㎜・90㎜の3サイズが発売されました。
50㎜はメバルも良く釣れました。
90㎜を使うと、シーバスのほか良型のメバルも釣れました。
プリンセスMリップレスが発売になった当時、当社があった三浦三崎で
は、湾奥よりだいぶ遅れて6月ごろから、三崎港内で「バチ抜け」が見
られ、シーズン中は会社帰りに毎日遊んで帰りました。
やっぱり、トップに出る釣りは楽しいですよね!?
さて次回は、新年明けてと言うことになります、
皆さま、良いお年をお迎えください。
来年もいろいろなMariaルアーのお話をしますので、お楽しみに!
ごきげんよう。
2015年12月15日、YAMASHITA & Mariaでは、2つのお客様お
役立ちサイトをオープンしました
釣りコンシェルジュ
https://tsuriconcierge.yamaria.com/
釣り百科
http://tsurihyakka.yamaria.com/
是非、ご利用ください!
byシニアマイスターN
- 2015年12月31日
- コメント(1)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
今年もお疲れ様でした♪
また、来年もよろしくお願い致します。
魚屋 ムネ
東京都