プロフィール

maniac's

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (30)

2024年 2月 (29)

2024年 1月 (31)

2023年12月 (32)

2023年11月 (29)

2023年10月 (30)

2023年 9月 (30)

2023年 8月 (33)

2023年 7月 (31)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (29)

2023年 3月 (27)

2023年 2月 (28)

2023年 1月 (31)

2022年12月 (35)

2022年11月 (34)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (31)

2022年 8月 (31)

2022年 7月 (35)

2022年 6月 (31)

2022年 5月 (32)

2022年 4月 (30)

2022年 3月 (30)

2022年 2月 (28)

2022年 1月 (30)

2021年12月 (31)

2021年11月 (30)

2021年10月 (32)

2021年 9月 (30)

2021年 8月 (31)

2021年 7月 (30)

2021年 6月 (30)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (31)

2021年 3月 (32)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (32)

2020年11月 (30)

2020年10月 (31)

2020年 9月 (31)

2020年 8月 (31)

2020年 7月 (31)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (28)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (31)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (31)

2019年11月 (31)

2019年10月 (30)

2019年 9月 (30)

2019年 8月 (32)

2019年 7月 (28)

2019年 6月 (31)

2019年 5月 (34)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (31)

2019年 2月 (30)

2019年 1月 (27)

2018年12月 (31)

2018年11月 (31)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (31)

2018年 8月 (27)

2018年 7月 (29)

2018年 6月 (32)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (29)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (31)

2017年 9月 (31)

2017年 8月 (31)

2017年 7月 (31)

2017年 6月 (30)

2017年 5月 (31)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (30)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (30)

2016年11月 (31)

2016年10月 (32)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (32)

2016年 6月 (25)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:1098
  • 総アクセス数:3045999

QRコード

入荷やら、中古やらいろいろ\(^_^)/

maniac's  ベナンです。

 

今日は、横浜のフィッシングショー2日目。マッチーが行ってますが、

 

かなりの賑わいのようですね\(^_^)/ 私も明日が楽しみですね(^^;)

 

DSC02123

 

ダイワ・フラットジャンキージグヘッドの新作入荷です。(^^;)

 

ヘッドの交換をしなくても簡単にワームが交換出来てしまう優れもの!!

 

DSC02124

 

ワームの少し用意出来ました。ヒラメもこれから春が最盛期。座布団サイズをねらいましょう(^^;)

 

DSC02125

 

このヘッドなら、どんなワームでも使えますね(^^;) 安定のエコギア、マテリアルがしっかりしてるので

 

長持ちですし、お値段的にも財布に優しいです(*^O^*)

 

DSC02126

 

関西で爆売れ中のセットアッパー125SーDR。定番カラーがなさ過ぎるので、高知の問屋さんオリカラ、

 

仕入れました。毎回なかなかイケてるカラーを作っている問屋さんです。

 

DSC02127

 

DSC02128

 

なかでも気になるカラー、IGエガニ。高知といえばアカメですよね。アカメに効きそうなカラーですな!!

 

こっちでも、ボトムのエビ・カニ・ハゼのパターンでもイケそうですね。

 

DSC02132

 

これぞ中古の醍醐味、他店舗さんの人気のオリカラ買い付けました。パンチラレッド・ニュータイプ。

 

DSC02133

 

ハチマルの旧パケで、しかも限定カラー。なんだか懐かしいですね。むかしは、かなり過剰包装でしたので。

 

DSC02135

 

DSC02134

 

これも私よく使ってましたね。EG・スレッジ6&7、ジャークベイト的に足場の高い壁では敵無しでした。

 

で、人気のオヌマンカラー(*^O^*)

 

DSC02137

 

おんなじカラーのマービーも買い付けました。 レンジバイブとよく使い分けしてましたね(*^O^*)

 

DSC02136

 

これは今や貴重です、爆岸ジグ!!! 岸ジギ最盛期に流行ったジグ。今は生産されていません・・・。

 

もはや中古で探すよりないですね。しかも今回のは未使用!! お早めに。

 

DSC02138

 

DSC02139

 

ご自分で貼られたアワビ貼りルアーも買い付けましたよ。なかなかのできでございます。

 

デーゲームでは特に効果が出ますので、自分でやるのがめんどくさい方にはオススメです(*^O^*)

 

DSC02131

 

来週末のワークスゼロさんのイベントもお忘れ無く。自分にあった偏光グラスを作りませんか?

 

使用レンズは世界的なブランド・コンベックス社製です。間違いない高性能レンズです。

 

ソルトフィッシングでも実はかなり必要なツールなんです。春・夏を前にぜひ作りませんか?

 

興味のある方は、お話だけでもお気軽にどうぞ。(*^O^*)

 

 

 

 

東京都足立区加賀1-19-6

tel03-6807-1191

アングラーズショップmaniac's

コメントを見る

maniac'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ