プロフィール
マナー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:38918
QRコード
▼ バチっ
- ジャンル:日記/一般
3月19日 日曜日
ホームの鶴見川へ…。
上げ潮のタイミングっ。
手前側は、潮が止まり、前方20m先に潮流れと潮止まりの境目ができている。
風もないため、軽量ルアーでも
なんとか飛びそう…。
潮に向かってアップに投げたところ
一投げ目にヒット…でしたが、
にごいちゃん(笑)

気を取り直し、再度潮目にキャストっ。
潮目を通過したあたりで、鈍いアタリっ。
またにごいちゃん…?って思った瞬間、エラ洗いっ。
ちびシーバスか…とたぐり寄せたら、
なかなか元気がいい。
ドラグを緩め、久々のやり取り楽しみ
ネットインっ。
サイズは小さいですが、ホームのバチ
意識アフターシーバスの割には、引きを
味わいました(^^)
Android携帯からの投稿
ホームの鶴見川へ…。
上げ潮のタイミングっ。
手前側は、潮が止まり、前方20m先に潮流れと潮止まりの境目ができている。
風もないため、軽量ルアーでも
なんとか飛びそう…。
潮に向かってアップに投げたところ
一投げ目にヒット…でしたが、
にごいちゃん(笑)

気を取り直し、再度潮目にキャストっ。
潮目を通過したあたりで、鈍いアタリっ。
またにごいちゃん…?って思った瞬間、エラ洗いっ。
ちびシーバスか…とたぐり寄せたら、
なかなか元気がいい。
ドラグを緩め、久々のやり取り楽しみ

ネットインっ。
サイズは小さいですが、ホームのバチ
意識アフターシーバスの割には、引きを
味わいました(^^)
Android携帯からの投稿
- 2017年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント