プロフィール
M
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:29354
QRコード
▼ 青物、ヒラ狙いで南下
- ジャンル:釣行記
先週の話になりますが、いつもの人と一緒に2人で南予方面へ出発。
昼過ぎに出たので、現場到着は夕方前ぐらい。さっそく準備をし、地磯まで歩き、山を登り、山を下り磯へ降りるとウミガメまみれで釣れる雰囲気なく、まさかの途中でウミガメをかけてしまい主導権が無くラインブレイク…
その後一緒に来ている人にヒットし、70ヤズ1本でその場所は見切り、夜はシーバス狙いでウロウロするもダメだったんで朝は始めて降りる地磯へ降り、キャストを続けるも2人ともワンチェイスのみでイルカの大群が来て終了。
気になったので昨日の地磯へもう一度行くと、シーバスのボイルがあり、ヘビータックルだったんでシーバスになんとか使えるルアーが42gのピンテールぐらいしかなく投げたんですが、反応はよく一時間ほどで4本釣れ、とりあえず駐車場まで遠いので、もう帰りました(^^;;

昼過ぎに出たので、現場到着は夕方前ぐらい。さっそく準備をし、地磯まで歩き、山を登り、山を下り磯へ降りるとウミガメまみれで釣れる雰囲気なく、まさかの途中でウミガメをかけてしまい主導権が無くラインブレイク…
その後一緒に来ている人にヒットし、70ヤズ1本でその場所は見切り、夜はシーバス狙いでウロウロするもダメだったんで朝は始めて降りる地磯へ降り、キャストを続けるも2人ともワンチェイスのみでイルカの大群が来て終了。
気になったので昨日の地磯へもう一度行くと、シーバスのボイルがあり、ヘビータックルだったんでシーバスになんとか使えるルアーが42gのピンテールぐらいしかなく投げたんですが、反応はよく一時間ほどで4本釣れ、とりあえず駐車場まで遠いので、もう帰りました(^^;;

- 2013年4月22日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント