プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:208
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:920489
QRコード
▼ The 2nd mission Phase 1. (KICKBEAT 55)
台風通過...2日後...前日通勤途中に確認した濁り等は...全く問題なく...取れていない...(^_^;)
でも...こんな状況でも...ベイトや波紋は確認できるので...ポイントに一礼して...スタート。
濁っている時は、シルエットをハッキリさせるのが重要かなと...。
増水の影響もあり...潮位が下がり切らないと判断して...得意のポイントから
突き出した地形にあたる流れの変化から...Donw側の下げと反転流の流れの境目を丁寧に探っていくと
一応...キックビート70(15g)で釣れたけど...このサイズじゃ...ミッション・コンプには出来ないよな...(^_^;)ま、カラー理論は正解だからいいか...(笑)
場を休める意味もかねて...ランガンしながら...状況判断を...ベイトは予想通りの所に居ましたが...追われている状況等は無く...平和...ここじゃないな。
ある程度...下げも進行したところで...もう一度...同じ立ち位置へ...キックビートの55をチョイスし...先ほど同じ様な位置へキャストすると
どうやら...ここは...このサイズしかしないと思い...ソル友さんが釣行しているエリアへ移動。
着いて数投で...バイト...いますね...と思っていると...先行者の方含めソル友さんも...いいサイズをGet!
これじゃ...上手く見せられないので...キックビート55へチェンジ。
正面へキャスト...ヨレの境目を通すと...Hit!ただ...掛かり処が悪く...スレ気味...(^_^;)
立ち位置を修正するのと同時に...カラーをグリーンゴールドイワシへチェンジ。
ややUpへキャスト...ストラクチャから出るヨレにリンクし...濁りが違う筋が出来ている...まるで壁になっている様にはっきりと...その外側をトレースするイメージで引っぱってくると
カラーはそのままに...流れに乗せて...ボトムをドリフト気味に...攻めて見ると
下げの進行と共に...Hitポイントも変わってきているので...立ち位置で修正しながら...Upへキャスト
流石に...同じカラーで投げすぎたのか...バイトが止まり始めたので...カラーを銀粉イワシへチェンジ。
濁りの境目とヨレがフラットになるポイントへキャスト...ロッドをやや上げて...軽めのリーディングで引っ張ってくると...
ゴン...Hit!!
これも...流れに乗って...多少...走られましたが...周りの方のご協力もあり...無事にキャッチ!
この辺から...バイトも遠のき...そろそろ終わりかなと思っていたら...Hit!...しかし...上がってきたのは
ここで...頃合いと思い...皆さんで...終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:10/キャッチ:9でした。(シーバス:7/マゴチ:1/ニゴイ:1)
潮:大潮
天候:晴れ
川の状況:ひどい濁り
ベイト:イナッコ
風:北東1~2m
使用タックル
ロッド:シマノ ルナミス S906M
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 20lb
ルアー:キックビート55、キックビート70(15g)
結果的には...予想通り...台風効果があった釣行でした。エリア選択のミスさえなければ...もう少しサイズも数も伸びたと思いますが...釣れてくれたので贅沢は言えませんね(^_^;)
しかし...やっぱりと言うか...カラー選択もありますが...キックビート55が...大活躍してくれました。デイとは言え...この濁り...早巻きだと...魚に発見される前にバイトゾーンを抜けてしまう恐れがあるので...ミドルぐらいのリーディングスピードで巻きたい。
でも...ゆっくり過ぎると...ボトムのゴミを拾ってしまう。
左から
キックビート55:ブラックキャンディ,グリーンゴールドイワシ,銀粉イワシ
そんな時に...キックビート55特有の...ゆっくりでも流れを受けながらしっかりと思い描いたトレースラインを引ける...これがこの日の...釣果につながったと思います。
また、ブラックに関しても...サイズ、ウェイト、フォロなど...同系のカラーでも...状況に合わせた選択ができるのもキックビートの魅力ですね。
すっかり...ボロボロになってしまいましたが...また、活躍してくると思います!
セカンドミッションのPhase 1としては、こんな所かな...また、時間を見つけて行って来たいと思います。
でも...こんな状況でも...ベイトや波紋は確認できるので...ポイントに一礼して...スタート。
濁っている時は、シルエットをハッキリさせるのが重要かなと...。
増水の影響もあり...潮位が下がり切らないと判断して...得意のポイントから
突き出した地形にあたる流れの変化から...Donw側の下げと反転流の流れの境目を丁寧に探っていくと
一応...キックビート70(15g)で釣れたけど...このサイズじゃ...ミッション・コンプには出来ないよな...(^_^;)ま、カラー理論は正解だからいいか...(笑)
場を休める意味もかねて...ランガンしながら...状況判断を...ベイトは予想通りの所に居ましたが...追われている状況等は無く...平和...ここじゃないな。
ある程度...下げも進行したところで...もう一度...同じ立ち位置へ...キックビートの55をチョイスし...先ほど同じ様な位置へキャストすると
どうやら...ここは...このサイズしかしないと思い...ソル友さんが釣行しているエリアへ移動。
着いて数投で...バイト...いますね...と思っていると...先行者の方含めソル友さんも...いいサイズをGet!
続けとばかりに...キックビート70(15g)で狙うも...ボトムを拾うのが早く
....こんな状況....(>_<)
これじゃ...上手く見せられないので...キックビート55へチェンジ。
正面へキャスト...ヨレの境目を通すと...Hit!ただ...掛かり処が悪く...スレ気味...(^_^;)
フッコサイズですね。
立ち位置を修正するのと同時に...カラーをグリーンゴールドイワシへチェンジ。
ややUpへキャスト...ストラクチャから出るヨレにリンクし...濁りが違う筋が出来ている...まるで壁になっている様にはっきりと...その外側をトレースするイメージで引っぱってくると
ドン...Hit!!
ジジジジ...おお...流れに乗っているけどいいサイズだ......(^_^;)
74cm/3kgのスズキさんサイズでした!
カラーはそのままに...流れに乗せて...ボトムをドリフト気味に...攻めて見ると
一瞬...ゴミかと思った...50Upのマゴチ!
少し角度をDown気味に入れて...
下げの進行と共に...Hitポイントも変わってきているので...立ち位置で修正しながら...Upへキャスト
いいバイトで出てくれたのは
流石に...同じカラーで投げすぎたのか...バイトが止まり始めたので...カラーを銀粉イワシへチェンジ。
濁りの境目とヨレがフラットになるポイントへキャスト...ロッドをやや上げて...軽めのリーディングで引っ張ってくると...
ゴン...Hit!!
これも...流れに乗って...多少...走られましたが...周りの方のご協力もあり...無事にキャッチ!
この辺から...バイトも遠のき...そろそろ終わりかなと思っていたら...Hit!...しかし...上がってきたのは
ここで...頃合いと思い...皆さんで...終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:10/キャッチ:9でした。(シーバス:7/マゴチ:1/ニゴイ:1)
潮:大潮
天候:晴れ
川の状況:ひどい濁り
ベイト:イナッコ
風:北東1~2m
使用タックル
ロッド:シマノ ルナミス S906M
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
リールオプション:スプール:4000SS/ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 20lb
ルアー:キックビート55、キックビート70(15g)
結果的には...予想通り...台風効果があった釣行でした。エリア選択のミスさえなければ...もう少しサイズも数も伸びたと思いますが...釣れてくれたので贅沢は言えませんね(^_^;)
しかし...やっぱりと言うか...カラー選択もありますが...キックビート55が...大活躍してくれました。デイとは言え...この濁り...早巻きだと...魚に発見される前にバイトゾーンを抜けてしまう恐れがあるので...ミドルぐらいのリーディングスピードで巻きたい。
でも...ゆっくり過ぎると...ボトムのゴミを拾ってしまう。
左から
キックビート55:ブラックキャンディ,グリーンゴールドイワシ,銀粉イワシ
そんな時に...キックビート55特有の...ゆっくりでも流れを受けながらしっかりと思い描いたトレースラインを引ける...これがこの日の...釣果につながったと思います。
また、ブラックに関しても...サイズ、ウェイト、フォロなど...同系のカラーでも...状況に合わせた選択ができるのもキックビートの魅力ですね。
左から
キックビート70(20g):マダムブラック(千葉限定カラー)
キックビート70(15g):ブラックキャンディ,マダムブラック(千葉限定カラー)
キックビート55:ブラックキャンディ
キックビート70(20g):マダムブラック(千葉限定カラー)
キックビート70(15g):ブラックキャンディ,マダムブラック(千葉限定カラー)
キックビート55:ブラックキャンディ
すっかり...ボロボロになってしまいましたが...また、活躍してくると思います!
セカンドミッションのPhase 1としては、こんな所かな...また、時間を見つけて行って来たいと思います。

- 2013年9月19日
- コメント(17)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント