プロフィール
マジャホ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:334302
QRコード
▼ 夕刻港湾部、その後ソル友諸氏と荒川。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日は夕方から釣行しようと思っていたのだが
ソル友氏数人が荒川に集合するとのことだったので
予定を考え港湾部を少しだけ様子を見て
その後荒川に向かうことにした。
某港湾部ポイント。
夕刻。
平日だから人は・・と思ったが
夏休みになっていたことを失念していた。
子供連れと、若いひとのグループが結構いて
それなりの混雑具合。
それでも休日よりはマシと
一往復するつもりでジグうち。
ベイトは・・カタクチかな。
ちょっとハッキリとわからないけど
それなりの数が入ってる。
イナッコとかとの明快な区別の仕方がわかりたいな。
水があんまり良くない感じ。
表層にやや膜感。
流れも淀み気味。
上げまっただ中の時間だが奥まったところはやんわり動いている程度。
めぼしいポイントを打って行くが反応無し。
何となく銀系でなく金系な感じがしてカラーチェンジ。
その後ちょうど行程の中程あたりで
フォール後のひとしゃくりでHIT。
そんなに大きくないがフッキングはしっかりした感じ。
バレるのが怖いのでタモをすぐに出す。
遊ばず早急ネットイン。

40くらいの綺麗な個体。
ばらさないでやっととれた。
ネットに入れたとたんフックはすぐ外れたが・・
それにしてもさっくり一本とれて良かった。
しかしなんだかネットがくさくなったのが気になる。
前この場所ですくったときはくさくならなかったのだが
水が悪い感じだからかな。
その後行き止まりまでうって
軽く他のルアーで探った後
もう一度帰りつつうって反応が無いので
そのままそのポイントを後にし
荒川へ。
荒川ではまだ上げが残ってる中
3人がバラバラ散って釣っているところ。
本命は出ていないようだ。
軽くお話したのち
釣行開始。
手前をワームで探るも
いまいち信じられないので
潮目を鉄板で探る。
移動しつつ探っていると
ソル友氏がキビレを掛けたとのこと。
その上更にシーバスバラし。
話を聞くと手前らしい。
私はこのポイントで釣ったことが無いので、信じてるものがない。
なので後ろからソル友氏の動きをジロジロ見て真似をしてみる。
下げが効いてくる中
同じようにうっていくが
反応は出ない。
ふむ。
簡単ではない。
どうも後で話をしたりしてみると
思っていたのと違うところをうってた模様。
ふーん。
次、またやってみよう。
そのうちに皆さん帰るとのことなので
私も眠くなってきたので一緒に納竿とした。
今回は港湾部で一匹上げれたのは良かった。
ワンバイトだけだったのでバラし対策の成果を
いまいち得られなかったが・・
人の釣りを見て自分にないリズムや探りかたを知るのも
良いものだ。
あらたなイメージが湧いたので次回以降で試してみよう。
そろそろあのポイントで釣り上げて
引き出しを増やしたいものだ。
では
また釣りに行こう。
SHIMANO DIALUNA XR S906L
SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
G-soul X8 UPGRADE PE 1号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 16lb
COREMAN CZ-30 ZETTAI
2016年度の戦績
39スズキ/最大75cm
ソル友氏数人が荒川に集合するとのことだったので
予定を考え港湾部を少しだけ様子を見て
その後荒川に向かうことにした。
某港湾部ポイント。
夕刻。
平日だから人は・・と思ったが
夏休みになっていたことを失念していた。
子供連れと、若いひとのグループが結構いて
それなりの混雑具合。
それでも休日よりはマシと
一往復するつもりでジグうち。
ベイトは・・カタクチかな。
ちょっとハッキリとわからないけど
それなりの数が入ってる。
イナッコとかとの明快な区別の仕方がわかりたいな。
水があんまり良くない感じ。
表層にやや膜感。
流れも淀み気味。
上げまっただ中の時間だが奥まったところはやんわり動いている程度。
めぼしいポイントを打って行くが反応無し。
何となく銀系でなく金系な感じがしてカラーチェンジ。
その後ちょうど行程の中程あたりで
フォール後のひとしゃくりでHIT。
そんなに大きくないがフッキングはしっかりした感じ。
バレるのが怖いのでタモをすぐに出す。
遊ばず早急ネットイン。

40くらいの綺麗な個体。
ばらさないでやっととれた。
ネットに入れたとたんフックはすぐ外れたが・・
それにしてもさっくり一本とれて良かった。
しかしなんだかネットがくさくなったのが気になる。
前この場所ですくったときはくさくならなかったのだが
水が悪い感じだからかな。
その後行き止まりまでうって
軽く他のルアーで探った後
もう一度帰りつつうって反応が無いので
そのままそのポイントを後にし
荒川へ。
荒川ではまだ上げが残ってる中
3人がバラバラ散って釣っているところ。
本命は出ていないようだ。
軽くお話したのち
釣行開始。
手前をワームで探るも
いまいち信じられないので
潮目を鉄板で探る。
移動しつつ探っていると
ソル友氏がキビレを掛けたとのこと。
その上更にシーバスバラし。
話を聞くと手前らしい。
私はこのポイントで釣ったことが無いので、信じてるものがない。
なので後ろからソル友氏の動きをジロジロ見て真似をしてみる。
下げが効いてくる中
同じようにうっていくが
反応は出ない。
ふむ。
簡単ではない。
どうも後で話をしたりしてみると
思っていたのと違うところをうってた模様。
ふーん。
次、またやってみよう。
そのうちに皆さん帰るとのことなので
私も眠くなってきたので一緒に納竿とした。
今回は港湾部で一匹上げれたのは良かった。
ワンバイトだけだったのでバラし対策の成果を
いまいち得られなかったが・・
人の釣りを見て自分にないリズムや探りかたを知るのも
良いものだ。
あらたなイメージが湧いたので次回以降で試してみよう。
そろそろあのポイントで釣り上げて
引き出しを増やしたいものだ。
では
また釣りに行こう。
SHIMANO DIALUNA XR S906L
SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
G-soul X8 UPGRADE PE 1号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 16lb
COREMAN CZ-30 ZETTAI
2016年度の戦績
39スズキ/最大75cm
- 2016年7月26日
- コメント(5)
コメントを見る
マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 15 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント