プロフィール

Sakagen

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:119328

QRコード

ベイトフィネス探求記~淡水で実釣~

前回はこちら(https://www.fimosw.com/u/madfishersakagen/5doymj7t4d4xap)
グリップまわりはまだ完成していませんが一度試したくなって川へ。
IMG_20190517_165656

ここは小さな支流で、水深も浅く、深くて50㎝、 基本15~20㎝ほど。

去年立派なカワムツが釣れた川。


下流側からルアーを投げながら釣り上がる。 ルアーは自作スピナー1g。

これが簡単に投げられる。
綺麗に飛んで、思った場所に落とせるので楽しい!
前はスピニングでないと届かなかった場所まで届く!

いいロッドだなぁと思いながら釣るも、釣れない。
小さなアタリは出るけど乗らない。 
口が小さいせいで、アタリはあるけどなかなか乗らない。
これが楽しいんだけどw

岸に生えた草の影にキャストして巻いてくると、
"グンッ"
ロッドの曲がりを楽しみながらキャッチしたのは立派な型のカワムツ。 

IMG_20190517_164236


黄色が綺麗に出ている。  


 リリースした後、さっきと同じ所にキャストするとすぐ、
"ググッ"
婚姻色がとても綺麗に出たカワムツ。 
IMG_20190517_163918_1

写真だと鮮やかさが伝わりにくい… 
顔の下側から腹にかけての橙色、ヒレの黄色、鱗の紺。
どれも綺麗な魚。 
IMG_20190517_163853
綺麗な写真を撮れないのが残念だけど、ホントに綺麗だったんですw 


最後に一匹追加して終了。
手のひらサイズでもロッドがしっかり曲がって楽しい!
IMG_20190517_163501
ヒレの先まで黄色に染まった個体。
ホント綺麗な魚。
  


…そろそろオイカワが釣りたいなw 



タックル
マスビートエクストリーム584ul改 
レボLT 
Pe 0.6号 
ナイロン4lb.

コメントを見る