プロフィール
るぴpapa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:55828
アーカイブ
QRコード
▼ LT ベアリング調整
さて、到着したベアリングの調整をするために自作ベアリングリムーバー作成。到着したベアリングはどうやらセラベアの様でした。
結果、危うくスプール壊す所でした
((((;゜Д゜)))
やっぱり高くても専門工具の機能性は高いのでしょうね!
ピン抜けずでした。傷ついて断念。
結局ペンチで抜きましたけども…
ペンチでの抜きかたは、LT スプール ピン抜きでググればでてきます。
傷は浅いうちに本体損傷防ぐためにルータで傷を補正。
ベアリングは調整してあたりつけてピン押し込み。押し込むのには自作工具使えました。
本体にスプールセットしてスプールの歪みがないか確認、大丈夫そうなので、余った糸巻いてキャストチェック。
セラベアなのでうるさいですが回転は良いみたい。純正の物と比べると同じキャストで距離が伸びました。フルキャストでないから間違いなくイイとは言えませんが…
何とか事なきを得ましたが、自作工具は上手く行きませんね~皆さんも私のようにケチり過ぎて大きな出費にならないように気をつけてくださいな。
工具は猫にあげましたw
嫌な顔されました。
以上失敗報告でした。


結果、危うくスプール壊す所でした
((((;゜Д゜)))
やっぱり高くても専門工具の機能性は高いのでしょうね!
ピン抜けずでした。傷ついて断念。
結局ペンチで抜きましたけども…
ペンチでの抜きかたは、LT スプール ピン抜きでググればでてきます。
傷は浅いうちに本体損傷防ぐためにルータで傷を補正。
ベアリングは調整してあたりつけてピン押し込み。押し込むのには自作工具使えました。
本体にスプールセットしてスプールの歪みがないか確認、大丈夫そうなので、余った糸巻いてキャストチェック。
セラベアなのでうるさいですが回転は良いみたい。純正の物と比べると同じキャストで距離が伸びました。フルキャストでないから間違いなくイイとは言えませんが…
何とか事なきを得ましたが、自作工具は上手く行きませんね~皆さんも私のようにケチり過ぎて大きな出費にならないように気をつけてくださいな。
工具は猫にあげましたw
嫌な顔されました。
以上失敗報告でした。


- 2014年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
るぴpapaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント