プロフィール

てるぽん

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:56092

QRコード

関越ひとっ走り

  • ジャンル:日記/一般
ソル友の肇さんに連絡を入れ 
肇さんのホームにお邪魔すること決定

19日朝から関越をエコ運転 道中すんげ~雨
昼過ぎに都内に潜入 都内大雨洪水警報出てますけど・・・

時間があるのでWAN友に連絡を入れプチデート
三茶のゼズトで軽くお茶して犬談議
夕マズメに現場に着きたかったので早々に切り上げ

上の状態がアチコチで渋滞や通行止め
自分が何処を通るかも把握できないので
無難に下道246突っ切ってってイメージ
ナビに現場をセットしてスタート
ん~都会だ~(当たり前か~)
段々到着ポイントまでの距離が減っていく中
ん~?記憶にないよな~ ちゃんと到着できるかな~と少し不安
不安の中完全にナビに支配されながら運転してると
あれ??この橋・・・
反対から走ってきたんだね~
なるほど~ なんで~?? ま~いいか
と 新潟ナンバーだから許してくれるだろ~と堂々とUターンして現場到着

やはり日頃の行いがイイのか雨もすっかり止んでます
肇さんは時間が読めないとの事なので勝手に釣り開始

肇さんが来る前にデケーの釣ったらどーしよーとか(笑)
期待とは裏腹に反応無し
今日攻める予定ポイントははっきり明暗が出来るまで触れず
テトラ際 微妙な水面の変化を撃つものの
微妙なショートバイト1回とベイトのアタリのみ・・・

はっきりくっきり明暗が出来てるかと思ったが
節電の影響であろう1っ個飛ばしの明暗
水面はベイトと時折のシーバスボイル
悪くはないと思うが 出ません

そこに 全身ADでキメテるアングラー
肇さん登場
コーヒーを頂き状況報告し 肇さんも撃つものの・・・
2人であれやこれややるものの・・・

ちょと食事でもしますか 
ってことで連れて行ってもらったのが
fimoでは有名な「もんじゃ五平」さん
いや~この場所に自分が居るなんて想像できない場所ですが
有意義な時間を過ごしお土産まで頂きルンルン(古っ!)
肇さんからも もんじゃ焼きの元?を頂き ルンルン

食事代を払うつもりがしっかり財布を車の中に置いてきた為 後で払いますと肇さんに出してもらい
記念撮影を と思ったが カメラが起動しない・・・
写真を撮って頂きました



その後釣り再開
ソコリ付近でやってみるものの状況変わらず
ってか 白濁りでさっきよりも悪い?
1バイトはあったが掛けることできず終了

次回は2桁爆釣を予約して関越道向け出発
サービスエリアで仮眠して
と思った時にフト思いだしました
イッケネー俺 食事代 払うの忘れてた~
作戦ぢゃ~ないですよ
今回はゴチになります~ 次回持ちますよー
と思いながら墜落睡眠

深夜割引で帰って来れたので帰りはやっすく済みました
今回はカメラが起動しなかった為写真がありません
帰ってカメラをいぢってたら
バッテリーを逆に入れてたみたいでカメラ復帰しました

肇さん もんじゃ五平さんお世話になりました
また遊びに行きますよ~





コメントを見る