プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:295857

QRコード

伊勢湾奥の高活性なシーバス達

  • ジャンル:日記/一般
先週末は土曜日の夜勤休出だったので
釣りは日曜日の夜のみ決行、
潮位が高い内からホーム伊勢湾奥に浸かる

小さな川
風で騒つく水面
騒つく?あ、ベイトでわちゃわちゃしてる
しかもまあまあな量居る!
期待して良いかも?

「ジュボ」
ん?
「ゴボ」
お?
「ガバっ!」
今のサイズええやつ!(60くらい)

何とボイルが始まる!
焦る気持ちを抑えて
最初のルアーチョイスは
imaのMRD搭載したNew komomo 125F
最近はコレで探りを入れるようにしてる

旧型を含めて未だにkomomoで
釣った事無いんですけどね苦笑

「モゾ」
「ん?」
何か触る
ベイトがスレ掛けたか?

「グン!」
「ビシっ!」
乗った!
初komomoフィ〜ッシュ!

bnxzhcwpfekbhr4d9mra_361_480-b8dc8bae.jpg

獲ったど!
50そこそこだけど笑
1stフィッシュは記憶に残りますから
嬉しいに決まってます!
※Fフックがっ釣り!

腰ほどの水深だから
1m前後のシャロー
少しでもレンジが入るルアーは
ボトムを小突くのでルアーチョイスは
トップか水面直下系となる

トップ?
有りだな
SWINGWOBBLER 125S
さぁ喰われて来い!

jx942c5uy9kwhxi9mnwt_361_480-a6eddefc.jpg

って、ボラエモン.......25cm級
まさかこのサイズにボイルしてんのか?
このボラを餌にするなら.......
デカいの居るんちゃう?

「グン」

来た!
か、軽いけども苦笑

m6g9e7uv8d8mu9rkbr65_361_480-88666e6e.jpg

サイズは下がって40cm級ですが
またまた1stフィッシュ頂きました!

npjxxfu9nspssx7zxsci_361_480-6f2db123.jpg

トップに出るとは中々の高活性っぷり

4wn7ziewrxudfgtfawp6_361_480-c48a05be.jpg

40cmが125mmのルアーに
アタックしてくる
※ちなみに潮スケスケ笑笑

正に時合い.......だが、
こんな時にライントラブルに見舞われる泣

急いでノットを組み直すと
やや潮位は下がって更に前に進む
ボイルは少し落ち着くもまだ単発で出てる

ベイトのサイズが下がったか?
ボイル音も小さくなった気がする
魚入れ替わったっぽい.......

ルアーをZIG ZAG BAIT 80Sに
すると.......

nmaxnyv8ssiyosr93j9h_361_480-c8e79dc3.jpg

はもにかやん!
またまた40cm級ですが
この子獲るまで8発くらい
アタリあったんす
それくらい高活性
※乗せきれないショートバイトってやつね

悪夢再び
大バックラ.......強制終了

今イチ出せきれなかったし、
ライントラブルで釣りそのものの
時間が大幅に削られたのが惜しい

魚達がこれほど高活性なのは
近年稀に見る光景だった
これから更に良くなるのか?
渋くなるのかはやはり
ベイトの寄り具合にかかってる

さて
麺屋紀行といきますか笑

rtbkokm7wa4c7wjun94b_480_361-17ff1b6e.jpg

半田市の麺屋春花さん
日曜日の朝、夜勤明けで帰宅して
シャワーだけ浴びて不眠不休のまま
限定つけ麺を目指して向かう

i424wifg8hipf8hvi49h_361_480-e4c4af0d.jpg

海老乃つけ麺と鯖醤油つけ麺
1日計30食限定
コレの海老乃つけ麺を食べてみたかった

開店時間近くに訪れるも
既に7〜8人並んでる
ん〜2巡目かも?

が、何とか1巡目で着席
地元の先輩である店主に挨拶して
限定つけ麺を待つ

8bfekfekibg8ee5ghnax_480_361-83cf9bea.jpg

来た〜!
小ライス付き
あ、チーズ入ってるぞって雑炊用か
そういう事ね¥1150

ybz6ojtdr6v2xi9z54dg_361_480-3822b9d4.jpg

春花さんは塩が旨いですが
つけ麺もお勧めですよ♪

r63kubx4thuakvbmudc6_361_480-57a60cb8.jpg

3種チャーシュー追加してます
¥330

鼻から抜ける海老の香りが
いつまでも続くという
腹ペコ&夜勤明けという
変なテンションも手伝ったか
どうかはわかりませんが
胃が痺れるほど旨かった!

次は鯖醤油つけ麺に
挑まないとね笑笑

月曜日
同じく半田市の「あの」名店

mzn6cjo5b94r6jpd633b_384_480-3fa3a627.jpg

麺屋さくらさん

月曜日も限定麺提供してましたが
今回は無しという事

さくらさんと言えば
醤油のイメージなんで(自分の中で)
「特製醤油さくらラーメン」
を注文

9ksb6zm7kah4eausjr73_480_361-483fb85b.jpg

コレですよ、コレ¥1480
自分が二郎系が苦手となった
きっかけと言っても過言ではない

なんたって盛り付けが綺麗!
料理は芸術としても楽しめる
そんな一品
※二郎の盛り付けは.......逆に萎える(ちーん)

3m7kjxwmo3w9kzkz2vfd_361_480-106ea5e0.jpg

濃厚な醤油
中区の濃厚中華そば「佐とう」さんと
2トップですね(自分の好きな味という意味)

ozha4tvng2y4i597ur3t_361_480-12e76730.jpg

あー満たされるわさ

t3popbs5zwhhuk3ns5nx_480_361-3bf914d4.jpg

貝柱のバターライスも
ほど良い量でナイスでした¥480

番外編
「家麺」

z5u8vhyxetsybj23xu8j_480_361-142a44cc.jpg

セブンイレブンの
とみ田 濃厚豚骨魚介つけ麺
買ってみたよ♪

6j9fmgx9ceocgxtxgfgn_480_361-3089f989.jpg

税込¥745.......高っ!
山岡家のラーメン¥690で食べれるって爆
※セブンアプリで¥50引きしましたがね

iojgv5rtsrt5xbriombc_361_480-63af499d.jpg

付属のほぐし水は使わずに
水道水流しながら軽く麺を〆る.......

jg5xei9pb7zbfyyaa9ps_480_361-2b102e52.jpg

完成
あ、つけ汁だけレンチンです

cagg3jw4kzmtmtzog7pt_480_348-436ab63c.jpg

麺太っ!
細めなうどん並み笑

山岡家のワード打ち込んだら
食べたくなって来た爆

明日の3日(木)は通常出勤ですが
週末金土日は3連休
釣りに麺屋に忙しく
ランガンしそうです
ではまた

コメントを見る