プロフィール
shino
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:216512
QRコード
▼ オフショアシーバスGP 第三戦
- ジャンル:釣行記
- (涸沼)
オフショア・・・イメージは外洋だけどシーバスって事であれば涸沼
カヤックで参戦です。
これが結構大変
沖合で掛けると計測の為に陸に戻らなくてはいけない・・・
カヤックで計測しようと思えばできるかもしれないが、大きい魚だと撮影しきれない
今回のウエインした魚は沖合100m位なもんだったんでチョイチョイで戻りましたけど、そんな事してたら時合いが過ぎちゃう
大会期間中だけだから我慢です。
で、本日も最近のお気入りポイントへ暗いうちに出艇。
明るくなってきた頃に今日もボイルしてますけど・・・昨日の半分以下
そんでも、普通に比べたら多い方。
ヨシ
沿い、杭の際、駆け上がりを通すもボイルはしてるが食わない
昨日も反応が良かったスモールバイブKOUME60。
「こいつに反応する奴が居ないんだな」と勝手に思い移動。
お隣の岬でもボイルしているようなんで、「ここか
」とボトムとって普通に巻いて来ると中層でHIT
本日一発目。
ブイの方に走られてカヤックまで持って行かれ結構焦る。
何せ、リーダーもPEも0.6の12ポンドなんで擦れたらOUT
またしてもカヤック際での攻防。
浮かしたら船にアタック
「お~・・・また丸呑み」
擦れだけを気にして、てこずりましたが何とかGET

75だけど74でウエインしてみました。
次にもう一度同じ場所で駆け上がり沿いをボトム横引きで2連続HIT
上記よりチッコイサイズだったんで即リリース。
そろそろ上で掛けたい・・・
TOPも試してみるが、やっぱしまだ信じられない。
結局KOUMEへ・・・
その後「ゴン」って引っ張って外れちゃう奴が数回有ったがイマイチしっかり乗せられない。
フックかなぁ~・・・
昨日、あまりにも長々とカヤックで頑張ってしまったんで、帰ってから忙しくなってしまった。
今日の目標は「取りあえずウエイン」だったんで撤収します。
さぁ~ウエインは完了したんで、次は入れ替えだ

カヤックで参戦です。
これが結構大変

沖合で掛けると計測の為に陸に戻らなくてはいけない・・・
カヤックで計測しようと思えばできるかもしれないが、大きい魚だと撮影しきれない

今回のウエインした魚は沖合100m位なもんだったんでチョイチョイで戻りましたけど、そんな事してたら時合いが過ぎちゃう

大会期間中だけだから我慢です。
で、本日も最近のお気入りポイントへ暗いうちに出艇。
明るくなってきた頃に今日もボイルしてますけど・・・昨日の半分以下

そんでも、普通に比べたら多い方。
ヨシ


昨日も反応が良かったスモールバイブKOUME60。
「こいつに反応する奴が居ないんだな」と勝手に思い移動。
お隣の岬でもボイルしているようなんで、「ここか


本日一発目。
ブイの方に走られてカヤックまで持って行かれ結構焦る。
何せ、リーダーもPEも0.6の12ポンドなんで擦れたらOUT

またしてもカヤック際での攻防。
浮かしたら船にアタック

「お~・・・また丸呑み」
擦れだけを気にして、てこずりましたが何とかGET

75だけど74でウエインしてみました。
次にもう一度同じ場所で駆け上がり沿いをボトム横引きで2連続HIT
上記よりチッコイサイズだったんで即リリース。
そろそろ上で掛けたい・・・
TOPも試してみるが、やっぱしまだ信じられない。
結局KOUMEへ・・・
その後「ゴン」って引っ張って外れちゃう奴が数回有ったがイマイチしっかり乗せられない。
フックかなぁ~・・・
昨日、あまりにも長々とカヤックで頑張ってしまったんで、帰ってから忙しくなってしまった。
今日の目標は「取りあえずウエイン」だったんで撤収します。
さぁ~ウエインは完了したんで、次は入れ替えだ

- 2012年7月6日
- コメント(3)
コメントを見る
shinoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント