プロフィール
shino
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:212926
QRコード
▼ 一枚を取る
- ジャンル:釣行記
本日も例の如く「へら」です。
いつもの湯崎湖では有りますが・・・
オイラはフライング気味で、6時30分には現地入り
4号桟橋の真ん中、5号向きに場所を確保しそそくさと準備。
餌打ち始めて2杯目辺りで、水戸上州屋さんの店長登場
おォ~オレンジのマルキューセットが眩しい感じで御座います。
オイラ9尺・店長は11尺、お互い「ちょうちんウドンセット」
さてどちらが一杯釣れるか・・・・
先に掛けたのは店長「ぴゅっ
」っと11尺を絞る・・・・
オイラは、しばらくしてからの1枚目
「あれェ~・・・
」
「全然浮子が動かんぞ・・・・
」
そんな中、たまに乗ってもバラシが多いのだ
これはぁ~・・・竿かなぁ
11時になった頃また一人到着。
オイラのお友達、冷凍食品会社の専務登場。
そんで、また隣で出した竿は10尺。
何だかオイラが一番短いのね
う~ん・・・どうせなら店長にお借りした8尺を使ってみよう

お借りした景仙 8尺です。
価格はオイラの竿の3~4倍
shino「てんちょお~・・・この竿って陽舟と比べてどォですか
」
店長「陽舟よりは柔らかいかな・・・」
おォ~バラシが減るかも
確かに普段の竿より柔らかいんで、浮かすまでに若干ですが時間はかかる。
しかし、外れる率は随分解消された気がします。
オイラの陽舟は、合わせる→ロッドを立てる→ほっておく→魚がスポーンって出てくる。
しっかり掛かってれば瞬殺です。
それはそれで良いのよ
しかし、中々力が有るだけに、掛が浅いと抜けるというか・・・・
う~ん・・・竿も適材適所、1枚が大事になる渋~い状況では柔らかめの竿の方が良いのかもしれない。
終了間際、なんやかんやで店長は20数枚クリア
流石、大会に出てる方は違います。
スレも多かった様ですが、とにかく掛けてました。
オイラは19枚止まり・・・惜しい
専務は・・・どうなのかね
いやぁ~・・・・釣りは深いねェ~・・・・
いつもの湯崎湖では有りますが・・・
オイラはフライング気味で、6時30分には現地入り

4号桟橋の真ん中、5号向きに場所を確保しそそくさと準備。
餌打ち始めて2杯目辺りで、水戸上州屋さんの店長登場

おォ~オレンジのマルキューセットが眩しい感じで御座います。
オイラ9尺・店長は11尺、お互い「ちょうちんウドンセット」

さてどちらが一杯釣れるか・・・・

先に掛けたのは店長「ぴゅっ

オイラは、しばらくしてからの1枚目

「あれェ~・・・

「全然浮子が動かんぞ・・・・

そんな中、たまに乗ってもバラシが多いのだ

これはぁ~・・・竿かなぁ

11時になった頃また一人到着。
オイラのお友達、冷凍食品会社の専務登場。
そんで、また隣で出した竿は10尺。
何だかオイラが一番短いのね

う~ん・・・どうせなら店長にお借りした8尺を使ってみよう


お借りした景仙 8尺です。
価格はオイラの竿の3~4倍

shino「てんちょお~・・・この竿って陽舟と比べてどォですか

店長「陽舟よりは柔らかいかな・・・」
おォ~バラシが減るかも

確かに普段の竿より柔らかいんで、浮かすまでに若干ですが時間はかかる。
しかし、外れる率は随分解消された気がします。
オイラの陽舟は、合わせる→ロッドを立てる→ほっておく→魚がスポーンって出てくる。
しっかり掛かってれば瞬殺です。
それはそれで良いのよ

しかし、中々力が有るだけに、掛が浅いと抜けるというか・・・・
う~ん・・・竿も適材適所、1枚が大事になる渋~い状況では柔らかめの竿の方が良いのかもしれない。
終了間際、なんやかんやで店長は20数枚クリア

流石、大会に出てる方は違います。
スレも多かった様ですが、とにかく掛けてました。
オイラは19枚止まり・・・惜しい

専務は・・・どうなのかね

いやぁ~・・・・釣りは深いねェ~・・・・
- 2013年1月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 19 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント