プロフィール

seyamaxx

群馬県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:672572

QRコード

13'純淡水域川鱸 ”熱帯大河…”

  • ジャンル:釣行記
激務の夜勤を終え外へ出るとあまりの暑さに驚く…

日本一暑い街の首位争いに参戦する我が街の最高気温は脅威の40.1℃…

そんな暑さの中の仮眠後、三日振りに大河へ向かう。
今夜も二方向の空に綺麗な花火が轟音と共に打ち上がる…

連日ゲリラ雷雨があった先週と違い今週は毎日が安定した猛暑日。
それによって大河は再び一気に大減水…

sz4fvpner4d2ifwpib7v_480_480-23b17f16.jpg
普段は水中のこの場所も陸地に…

そして日が落ちた後でも今晩の大河周辺の暑さは尋常では無い…
何もしないのに汗が吹き出てくるような状況の中でのウェーダー&ベストは自殺行為に近い…

その状況でなんと開始数投目でハクレンとのガチファイト。
頭横くらいのフッキングだったので比較的フェアなバトルだったが相手はメータークラスなのでそれなりのパワー。
ランディングというかズリ上げ時にフックオフしてオートリリース。

チョイ釣りということで水分補給の用意もしていないし全身汗だく…
流石に気持ち悪くなり体に危険を感じた為、納竿し一旦帰宅することに…


そして娘とお風呂に入って一緒に寝た後、再び目を覚まし日付が変わった頃に再び深夜の熱帯大河へ。

今度は先日本命を獲ったテトラポイントに入る。
yav4s4wbyr498csh7wct_480_480-43f9f7bb.jpg

開始一投目。沖のシャローに投げたシャローランナーが着水と同時に”クンッ”と引ったくられた。

cms8ae5pfn24xoe2v77b_480_480-557fc985.jpg
水面を滑るように寄せて来たのはハス。

その後は前回同様にテトラ沿いのヨレに何度も流し込むが反応は無い。

見切りを付けて減水時の実績ポイントへ移動。

2n9f8eotuo5iziy995gp_480_480-6449627c.jpg
流せば結果が直ぐ出る瀬絡みの筋をダウンクロスで流し続けるも反応は無い…

下流に向かって釣り下り瀬の払い出し付近から瀬の中にアップクロスでミノーをフルキャスト。
着水後直ぐに水噛みさせる為にロッドを上に煽った瞬間”ドスッ”と反転バイト。魚の重みが乗ったと同時に瀬の中で激しく水飛沫が上がる。
そして瀬の流れと同調しながら魚は下流に下る。そして瀬を抜けた途端一気に下流に走りながら横っ飛びの激しい鰓洗い。
シルエット的に本命の暴れん坊フッコサイズだ。
その後はゴロタを上手く避けそのまま小さなサンドバー付近でランディング。

ibmsh8ibwgocpdmuvcst_480_480-d8faf978.jpg
日中40℃超えの熱帯大河の夜に本命降臨。

nxo7vr9anksugv7827ce_480_480-b535f855.jpg
今夜も出逢えた…

49976umteitpmkfy9oet_480_480-56ad2184.jpg
大きな尾鰭

7jy6sw7mcrk58vr343n7_480_480-5d00ef36.jpg

jf6stw2bztamcyi8ebit_480_480-e635552b.jpg
鰭は何処も完璧な状態。

rknazr7tjkj64g95pn9v_480_480-90a2a14d.jpg
美しい銀鱗。

rypwbtiuv62ej27ha4fi_480_480-11520943.jpg
標準体型的な65cm、2.2kgの暴れん坊フッコサイズ。

uw4di3kxy4i4egkj9yfm_480_480-4ec8ce2e.jpg
しっかり蘇生し元気に大河の流れに消えて行った…

e6tn7iuytyw356mh2n2v_480_480-6a4fcaca.jpg
この一本でしっかり潔く納竿。

こんな綺麗な魚と最高のファイト。
熱帯夜の深夜も大河釣行は止められない…

コメントを見る