プロフィール

seyamaxx
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:700950
QRコード
▼ 11'純淡水域川鱸 7月を迎えて…
- ジャンル:釣行記
昨晩は先月に引き続き”6月の賭け”の日…
大河へ行こうと準備していると昼過ぎに続いて2回目の雷雨…
雨量レーダーを見ながら子供達とまったりしているといつの間にか寝てしまい気付いたら時計の針は3時30分を指していた…
”6月の賭け”には敗れてしまったが今日から7月。本格的な純淡水域川鱸シーズンの到来だ。
そんな訳で朝まずめに大漁祈願の為、大河へご挨拶…

丁度明るくなる頃に大河に到着。
先行者”0名”…
唯一居るのは準備中の”稚鮎マスター”一名のみ。

つい先日まで平日でさえあれだけ込み合っていたメジャーポイント付近もルアーマンは一人も居ない…
さすがにこの暑さ。諦めた方々もたくさんいるのだろう。
しかし今年は夜の水中観察で見る”桜鱒”の多さに驚いた。
例年、まれに見る夜の”桜鱒”だが、ここ最近の釣行では毎回目撃するのである。先日、トロ場付近で見た2匹は良型で銀化した魚。その次の晩には違うトロ場でパーマークがくっきり出た小型の魚(小型といっても尺は超えているが…)そして同じ日に銀化した良型を1匹。パーマークの魚は背中に大きなキズが見られたが銀化した魚は弱った様子も無く元気そのものだった。
先日アップした画像の屍については60cm近い良型。
耳にする釣果を聞く限り、今年は桜鱒の当たり年だったのだろうか…
そんな状況の大河に朝から一人で浸かる…

釣れなくても心地よい風と流れが寝不足の体を癒してくれる…

しかし6時を過ぎた頃にはジリジリとした日差しが照りつけ、”日中灼熱大河偵察”で日焼けした首と腕をさらに刺激する。

そして朝も軽い綱引きを2回戦ほどして終了…

7月の青空と大河に込める思いは…

”どうにか今月中には一本拝ませて下さい…”
そんな事を思いながら7月一発目の大河を後にした…
大河へ行こうと準備していると昼過ぎに続いて2回目の雷雨…
雨量レーダーを見ながら子供達とまったりしているといつの間にか寝てしまい気付いたら時計の針は3時30分を指していた…
”6月の賭け”には敗れてしまったが今日から7月。本格的な純淡水域川鱸シーズンの到来だ。
そんな訳で朝まずめに大漁祈願の為、大河へご挨拶…

丁度明るくなる頃に大河に到着。
先行者”0名”…
唯一居るのは準備中の”稚鮎マスター”一名のみ。

つい先日まで平日でさえあれだけ込み合っていたメジャーポイント付近もルアーマンは一人も居ない…
さすがにこの暑さ。諦めた方々もたくさんいるのだろう。
しかし今年は夜の水中観察で見る”桜鱒”の多さに驚いた。
例年、まれに見る夜の”桜鱒”だが、ここ最近の釣行では毎回目撃するのである。先日、トロ場付近で見た2匹は良型で銀化した魚。その次の晩には違うトロ場でパーマークがくっきり出た小型の魚(小型といっても尺は超えているが…)そして同じ日に銀化した良型を1匹。パーマークの魚は背中に大きなキズが見られたが銀化した魚は弱った様子も無く元気そのものだった。
先日アップした画像の屍については60cm近い良型。
耳にする釣果を聞く限り、今年は桜鱒の当たり年だったのだろうか…
そんな状況の大河に朝から一人で浸かる…

釣れなくても心地よい風と流れが寝不足の体を癒してくれる…

しかし6時を過ぎた頃にはジリジリとした日差しが照りつけ、”日中灼熱大河偵察”で日焼けした首と腕をさらに刺激する。

そして朝も軽い綱引きを2回戦ほどして終了…

7月の青空と大河に込める思いは…

”どうにか今月中には一本拝ませて下さい…”
そんな事を思いながら7月一発目の大河を後にした…
- 2011年7月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント