プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:741082

QRコード

今週は終盤の青物を狙いました



イエローグローブ金堀店つり具館で開催されていたサーモンダービーが11月いっぱいで終了しましたね
お祭り感覚で参加していた私は当然上位なんてもってのほかで小さいメスを2本登録で45位! 笑


先週の鮭はサイズアップしていたんですがイクラを取り出してもう一度釣りに出たので更新せず ww


まあ楽しければよいのです♪ ^m^


お店に景品を取りに来てとのことで頂きに



mpy3d7asur2z5muactyy_480_480-dffa6a42.jpg



じみに煎餅が嬉しかったり、あとロッドベルトは買おうと思っていたので助かる♪ (*^_^*)


ちょくちょくつまんでいた煎餅も完食して、先週の釣果のイクラもやっと食べきった♪ (#^.^#)v


もうしばらくはイクラいらね!
(これは反感買いますね・・・ww)




そして先週ご一緒したアブラコ王子玉子さん
初の鮭釣りで持ち前のガッツに火がついて翌日に早速雄鮭を2本ゲットしてくれました♪
浮きルアーのキャストも最初から大丈夫でしたし、コツがわかればもうバッチリですね! 流石です! (#^.^#)d
私も良いタイミングでお誘いできて良かったと安心しました♪




毎年12月の第一週までは普通に青物を狙って釣っていますが今週がその週。
4日月曜日、休み前の早上がり勤務で風や波の予報から青物を狙うなら今日やっておきべきと急いで向かい、日が落ちるまでの1時間勝負!


耳にしていた噂通り、待ちに待ったイワシの群れが大量に押し寄せて来ている!
そしてカモメの数もハンパない!!



dwrybw6g8tc6m3knfkrs_480_480-a0c8013a.jpg



なんですがね・・・青物が水面を割らないんです・・・
毎年ならフィーバーの筈なのに・・・


でも撃たないとどうしようも無いのでトップで開始!


何投目かで早速カモメを釣る! 笑


出ない魚を狙ってもダメなのでシンキングペンシルを少し沈ませて探るもイワシがラインに触れる感触だけで異常無し。



jajxzuhrrsgx6xiwrv88_480_480-efdc2803.jpg



カタクチイワシが引っ掛かってばかり!


カモメの隙間を縫ってキャストしヒラメも狙うがノーバイトで、お気に入りの立ち位置から外洋向きに移動して最後の勝負


一瞬だけ大型のフィッシュイーターが数尾、20mほどの筋をつくりイワシを散らしましたがそれっきり。
本当にブリが少ない。
暗くなり終了です ((+_+))




夜中の雪で翌日の休みは漁港のポイントに立つのは危険と判断してゆっくりふて寝していると釣り仲間のハナイさんとキラPさんが磯で頑張っているというので参戦しに向かう♪


私が到着した時には魚っ気が無いと引き上げて来たところでしたが二人とも着いたばかりの私に付き合ってくれたのでしょう。
もう一度磯に向かいます♪


強風とウネリと白波で風裏に周りますがやはりカモメばかり!
タックルはサーモンロッドを持ちましたが鮭って感じがしないのでイワシを捕食するフィッシュイーターをジグで狙うもアタリ無し・・・波の状況から危険になる前に三人で撤収しました。


まあ結果は出ませんでしたがこんな天候でも竿を振れたしお喋りも楽しかったのでお二人に感謝です♪ m(__)m



今年は雪が積もるのが早くて、あと何回あのポイントに立つチャンスが巡って来るかわかりませんが諦めずに待つことにします! ^_^


 

コメントを見る