プロフィール
kzytkg
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:20035
QRコード
▼ デイゲーム
- ジャンル:釣行記
仕事を終えた時間が下げ始めのいい時間。

いつもは上げの潮でエントリーする河口部に入る。
久々のデイゲームということで全く期待はしてない。
ただ明るいうちに狙いどころを確認しときたい。
瀬があり小さい入江があり流れは複雑でヨレも出来て雰囲気はある。
ベイトの気配がない為バイブレーションの釣り。
アップにキャストし流れに乗せながらヨレの中を通す。
小さくリフト&フォールをさせ、ヨレのなかでルアーがフッと軽くなる。
その直後にゴンっといいバイト。
久々の強烈な手応え!
水深は4mぐらいあるので水面を嫌がり下に突っかけてくれるのでシャローのやり取りとは全然違う。

ウェーバー 70 ブラックベリーグロー
デイで獲れると興奮しますわ!
ランディングまで一緒ついてきていた奴が90超えていたのである程度水深があるとこにデカ目の群が入って来ているのかな?
そのまま橋脚に移動していつもの釣り。
フローティングの兵士が不在なのでピース80で。
シャローで根掛り注意して流す。
しっかりとしたバイトがあり、乗るけどバレる。
なんとなくラインスラッグの量の重要性を感じる。
ルアーを呑み込む余裕がないと深いバイトにはならない。
でもラインスラッグ作ったら根掛り。
ピースは干潮救助を待ってます。
目で見ていろいろ感じれて収穫多い釣行でした。
定期的にデイで確認を大事にしよう。
- 2017年11月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント