プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:463727
QRコード
▼ エイハンター
- ジャンル:釣行記
- (浦安)
土日の釣行記です。
2012年5月19日(土)大潮 石畳
7時半到着、A級ポイントは先行者がいらしたのでガスタンク側に降りる。
潮色は赤濁り、時間とともに濁りが取れたり寄せたりの繰り返し。
ベイトもちらほら見かけるようになった。
昨日、折れたロッドティップをカットして修復したS900ML(改)を試しながらのキャスト。
3ヒット2バラシ1ランディングミス
2012年5月19日(土)大潮 石畳
7時半到着、A級ポイントは先行者がいらしたのでガスタンク側に降りる。
潮色は赤濁り、時間とともに濁りが取れたり寄せたりの繰り返し。
ベイトもちらほら見かけるようになった。
昨日、折れたロッドティップをカットして修復したS900ML(改)を試しながらのキャスト。
3ヒット2バラシ1ランディングミス
2012年5月20日(日)大潮 石畳
実は、新ロッドを通販で注文して昨日到着していて、今朝はおろしたてのおニューで挑みます。
モデルは同じディアルーナ、長さを少しだけ変えてS906MLとしました。
7時半到着、ルアー先行者は1名のみ、右角から開始。
潮色は赤濁り、風もなく穏やかな海面。 しかしノーバイト。
場所を右側に移動してなんとか2ヒット、1ゲット。
入魂ていうやつですか?
長靴メジャー換算で57cm
ヒットルアーはPB-24マコイワシ
その後、またして「グンン」を鈍いアタリ、すぐにエイと判る。。。
70m位の攻防を3往復の末、ギャフで一旦ゲット成功!
しかしギャフの掛かりどころが悪く、逃げられた挙句、根ズレでラインブレイク!
いつものアカエイではなく、横長でヒラメのような色具合から「ツバクロエイ」だと調べて解った。
「ツバクロエイの資料画像」
横幅80cmはあったよ。(写真撮れずに残念)
しかしエイのヒット率は相変わらず高い。自称エイハンター!
- 2012年5月20日
- コメント(2)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント