プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:457219
QRコード
▼ コンデジ入魂♪なのか?
2013年3月2日(土) 中潮 ネット裏~豆腐石 朝マヅメ
春一番の通過で北からの爆風に吹きさらされているホームに、先行して入っているソル友のいっしーさん、tacoさん達と朝から合流
流石にこんな爆風なので、他にアングラー無し、我々だけで千鳥岸壁貸し切り状態。
水温は期待に反して8℃に満たない低温、潮色も雨水で濁りあり。
流れは表層が風で引っ張られているだけ。
こんな状況なので、誰一人バイトを得るものなし。
遂に日が昇り、ワンダー80のアカキンをトロトロ流していたら、ムーン
喰ったよ!、来たよー!(鈴木斉さん風に)
結構トルクあるね~、
鰓洗いしないからランカークラスじゃね?
首振らないけど?
銀色だけど、あご小さいね。。。
伸ばしたネットをスルスルと納める。。。
マルタウグイ50㎝くらい、しっかりと口使ってるし。
この辺のマルタは匂いが強烈なので触りたくない。
水温が低かったのは雨水で増水したから? それでマルタも海に流れてきたのか?
Canon PowerShot S110入魂! でいいですか?
- 2013年3月2日
- コメント(8)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント