プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:141792
QRコード
▼ 毎年恒例
- ジャンル:日記/一般
今年に入ってからまー釣れない
朝・夕のマヅメ以外でも、潮位を見て可能性が高いであろうタイミングで釣りしても無反応w
特にこの2月になると地元の海水温は6~7度になるからそりゃー厳しくなるわけですが・・・
それでも僅かな可能性を求めて1人サーフへ繰り出す自分。
基地外w
毎度サーフでぼっち&貸し切りw
でもこの時期サーフの朝焼けは澄んだ空気によって格別
素晴らしい自然の風景を拝めるだけで満足してしまう自分が居ます。
魚は釣れませんが今の時間も決して無駄ではありません。地形把握やあらゆる状況下でのキャスト精度向上・ラインのコントロール・各ルアーの操作あれこれと学べる事は沢山あります
何より極寒のサーフでアタリもない数時間を過ごす事で鍛えられる忍耐力
ちょっとやそっとでは折れない鋼のメンタルを育成中
必ずベストシーズンで活かせると信じますw
では

朝・夕のマヅメ以外でも、潮位を見て可能性が高いであろうタイミングで釣りしても無反応w
特にこの2月になると地元の海水温は6~7度になるからそりゃー厳しくなるわけですが・・・
それでも僅かな可能性を求めて1人サーフへ繰り出す自分。
基地外w
毎度サーフでぼっち&貸し切りw
でもこの時期サーフの朝焼けは澄んだ空気によって格別

魚は釣れませんが今の時間も決して無駄ではありません。地形把握やあらゆる状況下でのキャスト精度向上・ラインのコントロール・各ルアーの操作あれこれと学べる事は沢山あります

何より極寒のサーフでアタリもない数時間を過ごす事で鍛えられる忍耐力
ちょっとやそっとでは折れない鋼のメンタルを育成中

必ずベストシーズンで活かせると信じますw
では

- 2021年2月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント