プロフィール

キャベ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:138899

QRコード

長時間釣行でリフレッシュ?

  • ジャンル:釣行記
前回更新から数日、朝練で寝坊を繰り返し仕事の都合で丸3日
ノーフィッシュが続いたある日の事。







その日はフツーに仕事で午後を迎え、次の日は休みというタイミング。







きちゃいました







禁断症状がww








もう釣りがしたくて溜まらず、全く仕事が手につきませんw








考える事は翌日の釣行プランのみで、仕事プランはそっちのけw








そんなこんなで仕事の終了時間を迎え、一目散に職場を後にします








家に帰り、普段通りのリズムで家族と過ごします。









就寝前に風呂に入りました。風呂から上がるとかみさんや子供達は寝るという事でベッドIN。








さて私も寝ようかと準備をしているつもりが・・・・・・










左手にリール、右手にはロッドww
この時点でウキウキ・ワクワクが止まりませんw










ハイ









シーバスナイトリバーの始まりですw(勿論翌日のプランも継続中)









釣り場に到着した時点で既に上げ潮中。風は南東微風。
ポイントには私以外アングラーを確認出来ず。






この日はとにかくプラグでシーバスを釣るのだと自分に課題を
課し望みました。








キャストしていると、闇夜に時折ボイル音が聞こえてきます。
確実にシーバスは居ると確信しながらガルバを投げ続けます。







そしてゆっくりガルバを漂わせていると・・・・・








ガッとアタリがw(今回写真とってませーんww)
あがったのはガルバをガッツリ咥えたフッコサイズでしたが、久しぶりの魚に大感動です









その後も最大60cm前後を筆頭に、セイゴ・フッコサイズが飽きずに釣れてきます。
ただ無心でルアーを交換し正に釣りに没頭







気付けば周囲が薄っすらと明るくなっていて夜明けですw
※本来ここで仮眠をとる予定でしたw







いそいそとリバーを後にし、目指すサーフへ車を走らせます。








ここ最近マゴチが量産されているとの情報から選んだポイントでした。








ポイントへ着くとよさげな流れを発見し重点にミノーやメタルジグで攻めます
これは釣れるのも時間の問題よwっと余裕の雰囲気のみ醸し出しますw







が・・・・








夜明けから数時間経っても一向にアタリすらありません
時折重くなったかなー?とアワセますが、河豚や舌平目・海草オンリーww周囲も釣れている様子はありませんでした。







時間は9時過ぎ・・・・
明らかに睡眠不足と疲労により、集中力の低下を感じていました。







ここいらで少し休息しようかと思った矢先、釣り仲間から違う所でマゴチを連発しているとの情報がww







これは寝ていられんと、又違うポイントへ向かいます








道中何度か意識が飛びそうになっていましたけどww







そこでは、釣り仲間が既に良型が混じりながら数十匹はあげている様子。






後に続けと、そそくさと準備を済ませメタルジグをキャストすると直ぐに答えがでましたw







まきまき・・・・・コツン!ゴゴッ







小さいながらもマゴチをゲットです
その後もワンキャストワンキャッチの勢いで釣り続け、ある時
マゴチではない引きを感じて慎重にやりとりすると・・・・









釣れたのは53cmのヒラメでした







その後も同じパターンで、マゴチやヒラメが釣れ続けましたがw(何匹釣ったか覚えていない)








14時頃ついに力尽きました








前日の夜から、ナント約14時間不眠不休でありましたw









なんとか家に帰り、道具を洗い塩抜き・干し、魚の下処理だけ
済ませ(この時の記憶が曖昧ですw)シャワーを浴びソファーへダイブ









ハイ








気付いたら休日は終わり翌日の早朝でしたww







なんとも自分でも驚きの行動でしたw
正直疲れましたが、魚も沢山釣れてリフレッシュできたと思います。








まぁその日も違う意味で仕事が手につきませんでしたけどww
趣味といえ皆様は程々にです
長文失礼しましたw









 

コメントを見る