プロフィール
くるまや
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:307945
▼ さかなあつめ
- ジャンル:日記/一般
皆様あけましておめでとうございます
世界の集魚灯テスター
僕です、『くるまや』です
正月早々、房総へシーバス狙いに
行ってきたよ~
今回の相棒は・・・
こちらっ

集魚灯SPLきゃり~
&
爆光LED集魚灯
えっ、シーバス狙いじゃないの?
ご心配なく
こいつでベイトを集めて
シーバスも寄せちゃうよ~
って作戦です!
先日の死海テストでは全く魚達が
集まって来なかったので
少し不安です・・・
荷物も積みこみ完了
ゲストの皆さんと一緒に一路千葉へ
途中大渋滞に巻き込まれながらも
5時間かけて何とか現着。
先行のプロは
既に1本捕ったらしいとの情報で
みんな興奮気味です
早速準備をして実釣開始です
が、
僕は釣りそっちのけでコソコソと
集魚灯の準備です
集魚灯を水中にそっと沈め
バッテリーを接続して
ライト~ON!
すると早速・・・
なんということでしょう
いきなりトウゴロウが
わっさわさ♪
どっかの海とは大違い!
千葉のポテンシャル高し!
これで勢いに乗ったので
少し場所移動して
今度はギラ(ヒイラギ)を
集めてみます
良さそうな場所を見つけて
またまたライトオ~ん
点灯後30分ほどたった頃だろうか
またトウゴロウがちらほら集まり始めた
ここの場所はベイトが薄そうです
あまりの魚っ気の無さに
同行の皆は場所移動
別場所で撃っているプロに
合流したようで~
僕は一人ぼっちで留守番ウトウト・・・
はっ、
1時間ほど意識が飛んで
めを覚ましたその時!!
集魚灯の周りに異変が!!
ギラ爆
物凄い数が集まってる~
キラキラ綺麗です♪
シーバスそっちのけで
暫く見入ってしまいました!
そして朝マズメが近づいてきた頃
どこからともなくシーバスのボイル音が聞こえてくる
急いで皆を呼び戻して
一斉に打ち込み再開です
そして
集魚灯の周りのギラの側にはなんと!
いつのまにか
ランカー
シーバス
うじゃうじゃ
興奮して写真撮るの忘れた・・・
でも、見えるけどルアーには
なかなか反応しない
少し場所をずらして
表層ボイルに惑わされずに
ボトムをバイブでねちねち
リフトフォール
すると
まるでアジのような
小さなアタリがコッと
で、鬼アワセを入れ
ファイト開始!
ヨッシャ~
もらっ・・・ポロっ

クソ
房総シーバス
クソ難しすぎ
その後も粘るが
短い時合いに恩恵を受けたのは二人
+
一人で三匹釣ったプロのみ。
その他大勢はホゲす・・・(涙)
LEDでも魚って集まるんですね~
良かった良かった安心しました!
次はもう少し研究して
ギラパターンを攻略出来るようにしたいす
集魚灯でね
(爆)
- 2016年1月7日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 7 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント