プロフィール
くるまや
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:305564
▼ 2014 涸沼調査始動!
- ジャンル:日記/一般
2014年、涸沼調査いよいよスタートです
やはり涸沼はワクワクしますね~
では早速行ってみましょう!
1か所目、網掛付近です
上流部にアングラーさんが
1人入っていたようですが
詳細は分からず。
白魚漁?が行われていました


2か所目、いこいの村涸沼です

入口が新設されて入りやすくなりました


注意書きの看板が新しくなっていました
皆さん決まりは守りましょう。


夜、桟橋に立つときは先端まで行って
ドボンしないように注意してください。
3か所目、旧涸沼苑付近

ベイトも居ません、とても平和です
さらに下って4か所目、沼口付近

対岸にはアングラーさんが見えます
こんな寒い日に好きな人はいるもんですね~
気になるので、画像を拡大してみましょう

もっと近づいてみましょう・・・・

チャックさん
爆
全く連絡してなかったのに偶然・・・・・・
少しだけ一緒に振らせてもらいましたが
特に何も起こらずに私は再び下流を目指します
まだ沼には、やる気シーバスは居ないようです。
さらに涸沼川を下ります

赤色が鮮やかな大貫橋は現在『真っ黒』です
さらに夜になってもどんどん釣り下っていくと・・・・・
最下流部に『大物』が潜んでいました

モザイクさん
爆×2
いや~参った、今日は大御所2名と
偶然に遭遇するとは・・・
もう半分調査そっちのけで興奮してしまいました
調査報告
全体的に感じた事が一つありました
それは・・・・・
まだ、早い!
やはり涸沼はワクワクしますね~
では早速行ってみましょう!
1か所目、網掛付近です
上流部にアングラーさんが
1人入っていたようですが
詳細は分からず。
白魚漁?が行われていました


2か所目、いこいの村涸沼です

入口が新設されて入りやすくなりました


注意書きの看板が新しくなっていました
皆さん決まりは守りましょう。


夜、桟橋に立つときは先端まで行って
ドボンしないように注意してください。
3か所目、旧涸沼苑付近

ベイトも居ません、とても平和です
さらに下って4か所目、沼口付近

対岸にはアングラーさんが見えます
こんな寒い日に好きな人はいるもんですね~
気になるので、画像を拡大してみましょう

もっと近づいてみましょう・・・・

チャックさん
爆
全く連絡してなかったのに偶然・・・・・・
少しだけ一緒に振らせてもらいましたが
特に何も起こらずに私は再び下流を目指します
まだ沼には、やる気シーバスは居ないようです。
さらに涸沼川を下ります

赤色が鮮やかな大貫橋は現在『真っ黒』です
さらに夜になってもどんどん釣り下っていくと・・・・・
最下流部に『大物』が潜んでいました

モザイクさん
爆×2
いや~参った、今日は大御所2名と
偶然に遭遇するとは・・・
もう半分調査そっちのけで興奮してしまいました
調査報告
全体的に感じた事が一つありました
それは・・・・・
まだ、早い!
- 2014年2月6日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
7月25日 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント