プロフィール

よっしー【黒ゴマ】

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:113
  • 総アクセス数:136314

QRコード

増水した川でシーバスが食べていたもの(閲覧注意

こんにちは黒ごまです。

季節もすっかり春から夏に移り変わり、ベイトも変わりだしたみたいですね。
先日からとある川に通いつめております。

ここ最近の雨で増水したこの川は、春に何度も心へし折られそうな日々を払拭するかの様な高活性が続いています。


増水してからのこの堰では10センチ前後のミノーのアップクロス反応が異常に良く、時合いに行けば一撃で釣れることも。
このパターンは落ち鮎時期に釣れるパターンだとネットで見たことがありまさか……と思い、1匹持ち帰り腹を開いてみました。

下添付画像グロ注意!

4匹もの15センチほどの鮎を食べていました。

堰下は増水すると鮎が流れてくるとしか思えないほどたらふく食べていました。

ヒットルアー アイボーン78f ハッピーレモン ボラ
pe0.8 リーダー16lb


この1週間でこのアイボーンちゃんで13本。
大きいものは70up
下は20センチのチーバスまで笑



それと、地元の川に鮎がいるかどうかは漁協に問い合わせれば放流しているかわかりますし、ネットでも調べられます。

この時期にシーバスが鮎をこんなに食べているとは
思いもよりませんでした。シーバスが釣れる豊かな海は清流を守ってくれている地元の漁協の働きによるところもきっとあると感じます。
ちょっと漁協に寄付して放流鮎を増やしてもらいましょう!なんて笑

話が逸れますが、真面目な話、川を見ていると捨てられたゴミが多く目に付きます。
人のゴミを拾うゆとりは無くとも、先ずは自分が捨てない、ゴミを出さない努力をしなければいけないけないですね。


釣り場で会うベテランさんはみな昔は良かったと口を揃えて言います。
みなさんの地元ではいかがでしょうか?
環境開発もありますが、環境汚染によるところもあるでしょう。今以上汚さない努力が必要です。
先ずは自分が出来ることから。
1人の力は微力でも、無力ではありません。

偉そうなことを言ってますが、私はゴミを出す方ではないと思いますが、少なからずゴミを捨てたことがあります。ルアーのロストも数え切れないほどです。
これまでもこれからも釣り場にゴミを出さない。拾えるものは拾う。

微力でも今自分にできることから少しずつ。

いつまでも豊かな海、山川でありますように。
僕らの下の世代の為にも。







コメントを見る