プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:229308
QRコード
▼ SKF vol.43~フラット調査編~
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
前日の予報では風速8m。
ふん。予報なんて外れるさ・・・
風に吹かれてまともに釣りができなかったのは一週間前。
そのくせ、相変わらず楽観思想でいそいそとカヤックを積んで出かけたのは夜明け前。
道中、お店の旗や木の揺れがハンパない。
ま、風はそのうちやむさ。
同行のフェザントテイル師匠と待ち合わせしたのは午前6時。
それから3時間半、風に翻弄された二人は風裏を求めてさまよい続けることに・・・(泣)
そして時間は9時半、ようやく出船できそうな場所が見つかり~

急いで準備完了(>_<)ゞ
はじめてのポイントだけど、見るからにマゴチが狙えそう♪
時間があまりないし、今日はマゴチ狙い一本に絞ることに。
とりあえず狙い所が分からないのでバイブレーションで水深と底質をチェックしていく。
水深2~3m。
砂地で根掛かりなし。
ただ巻きだとボトムをすり過ぎかな?
リフト&フォールでボトムから跳ね上げるように探ってみる。
するとフォールでいきなりの違和感♪
あっさり釣れてくれたのは~

本命、マゴチ(>_<)ゞ
こ、これはすごい。
ここはもしやマゴチパラダイス?
開始早々のヒットに前向きな妄想がとどまることなく広がる。
しかしその後は予想されたエソラッシュが着実に始まり、少し沖目へ移動。
引き続きバイブレーションのR&Fを繰り返していくと~
フォールでゴゴン!
けっこうな引き♪
これは大型マゴチか・・・
しかし、上がってきたのは銀ピカの~

キ・ビ・レ。
想定外の魚でも、これはちょっと嬉しい♪
同じポイントでしばらく粘ってると、またしてもフォールでゴゴン!
これもよく引く!
キビレか・・・
しかし、あえなく途中でフックオフ(;_;)/~~~
その後、アタリがエソまみれになってきたので大幅に場所移動。

移動途中もエソまみれ(笑)

全体に浅い感じだけど、このあたりのから水深は10m超え。
深場の大物を・・・
膨らむ期待とは裏腹に、釣れてきたのは~

一応マダイ(>_<)ゞ
マダイだけに「マダイる?」・・・
と、粘ってみるも、こういうダジャレは人間界同様で通用しない。
深場はけっこう根掛かりする感じなのでキビレポイントに戻ることに。
するとほどなく~

やっぱりキビレ♪
バイブレーションのリアクリション的な動きにけっこう反応するらしい。
よし、続けて・・・

勢い込んだところで、やはり最後はエソラッシュ(泣)
しかも鉛筆サイズに。
では最後に・・・
マゴチ狙いのワームは準備してなかったこの日。
けど、たまたまあったでかいフックのワームを投げてみると~

?!
イ、イカ?
なにやら新種ゲットで終了~(>_<)ゞ
結局、この日のオイラの釣果は~

こんだけ~。
で、同行のフェザントテイル師匠の釣果は~
ひ・み・つ♪
なにやら師匠・・・

最後は地底に帰ってしまいました(笑)
Android携帯からの投稿
ふん。予報なんて外れるさ・・・
風に吹かれてまともに釣りができなかったのは一週間前。
そのくせ、相変わらず楽観思想でいそいそとカヤックを積んで出かけたのは夜明け前。
道中、お店の旗や木の揺れがハンパない。
ま、風はそのうちやむさ。
同行のフェザントテイル師匠と待ち合わせしたのは午前6時。
それから3時間半、風に翻弄された二人は風裏を求めてさまよい続けることに・・・(泣)
そして時間は9時半、ようやく出船できそうな場所が見つかり~

急いで準備完了(>_<)ゞ
はじめてのポイントだけど、見るからにマゴチが狙えそう♪
時間があまりないし、今日はマゴチ狙い一本に絞ることに。
とりあえず狙い所が分からないのでバイブレーションで水深と底質をチェックしていく。
水深2~3m。
砂地で根掛かりなし。
ただ巻きだとボトムをすり過ぎかな?
リフト&フォールでボトムから跳ね上げるように探ってみる。
するとフォールでいきなりの違和感♪
あっさり釣れてくれたのは~

本命、マゴチ(>_<)ゞ
こ、これはすごい。
ここはもしやマゴチパラダイス?
開始早々のヒットに前向きな妄想がとどまることなく広がる。
しかしその後は予想されたエソラッシュが着実に始まり、少し沖目へ移動。
引き続きバイブレーションのR&Fを繰り返していくと~
フォールでゴゴン!
けっこうな引き♪
これは大型マゴチか・・・
しかし、上がってきたのは銀ピカの~

キ・ビ・レ。
想定外の魚でも、これはちょっと嬉しい♪
同じポイントでしばらく粘ってると、またしてもフォールでゴゴン!
これもよく引く!
キビレか・・・
しかし、あえなく途中でフックオフ(;_;)/~~~
その後、アタリがエソまみれになってきたので大幅に場所移動。

移動途中もエソまみれ(笑)

全体に浅い感じだけど、このあたりのから水深は10m超え。
深場の大物を・・・
膨らむ期待とは裏腹に、釣れてきたのは~

一応マダイ(>_<)ゞ
マダイだけに「マダイる?」・・・
と、粘ってみるも、こういうダジャレは人間界同様で通用しない。
深場はけっこう根掛かりする感じなのでキビレポイントに戻ることに。
するとほどなく~

やっぱりキビレ♪
バイブレーションのリアクリション的な動きにけっこう反応するらしい。
よし、続けて・・・

勢い込んだところで、やはり最後はエソラッシュ(泣)
しかも鉛筆サイズに。
では最後に・・・
マゴチ狙いのワームは準備してなかったこの日。
けど、たまたまあったでかいフックのワームを投げてみると~

?!
イ、イカ?
なにやら新種ゲットで終了~(>_<)ゞ
結局、この日のオイラの釣果は~

こんだけ~。
で、同行のフェザントテイル師匠の釣果は~
ひ・み・つ♪
なにやら師匠・・・

最後は地底に帰ってしまいました(笑)
Android携帯からの投稿
- 2014年11月11日
- コメント(4)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント