プロフィール
kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:25708
QRコード
日本海調査
- ジャンル:釣行記
- (ボート)
先日はマイボートでイカメタルゲーム&美味しいもの狙いで日本海は舞鶴へ
夕方の5時に出航
出たとたんに船外機辺りで「ゴンッ」
エンジンがガタガタっと揺れはじめた
船外機を上げてみると、何と、肥料袋が巻き付いているではないか
この前の大雨で、かなり漂流物が多い。
その袋は水面下50cm程の所をさ迷っていたので運…
夕方の5時に出航
出たとたんに船外機辺りで「ゴンッ」
エンジンがガタガタっと揺れはじめた
船外機を上げてみると、何と、肥料袋が巻き付いているではないか
この前の大雨で、かなり漂流物が多い。
その袋は水面下50cm程の所をさ迷っていたので運…
- 2016年9月5日
- コメント(0)
イカメタルゲーム
- ジャンル:釣行記
- (イカ)
しかし、毎年のことであるが、夏は暑い
この暑さで、昼間ボートの上で釣りなんて考えられない
なので、ここは一つ、舞鶴沖のシロイカ狙いで、イカメタルゲームに出ることにした
このブログからいくと、まともな釣りに出てから、一ヶ月半たっている。
仕事が忙しかったのと、海水浴に夢中になっていたからである
夕方17時…
この暑さで、昼間ボートの上で釣りなんて考えられない
なので、ここは一つ、舞鶴沖のシロイカ狙いで、イカメタルゲームに出ることにした
このブログからいくと、まともな釣りに出てから、一ヶ月半たっている。
仕事が忙しかったのと、海水浴に夢中になっていたからである
夕方17時…
- 2016年8月12日
- コメント(1)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
昨日、朝からの晴天で、早速調査のお誘いが
夜からは雨の予報が出ていたのは知っていたが、即答した。
三人での釣行だ。
狙いは某河川の橋脚狙い。
ここは明るい内にしか釣れない。
9本目の橋脚から876…と打って…
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
昨日、朝からの晴天で、早速調査のお誘いが
夜からは雨の予報が出ていたのは知っていたが、即答した。
三人での釣行だ。
狙いは某河川の橋脚狙い。
ここは明るい内にしか釣れない。
9本目の橋脚から876…と打って…
- 2016年6月28日
- コメント(0)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日は、昨日からの濁りが少し取れた様子だが、
今にも空が泣き出しそう
マリーナには17時には到着するが、案の定ポツリポツリと降りだした
同船者の到着が18時30分との連絡が入り、
少し考えたが、河川に様子見…
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日は、昨日からの濁りが少し取れた様子だが、
今にも空が泣き出しそう
マリーナには17時には到着するが、案の定ポツリポツリと降りだした
同船者の到着が18時30分との連絡が入り、
少し考えたが、河川に様子見…
- 2016年6月22日
- コメント(1)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートで大阪湾の岸壁を打ちまくる、
それが岸壁調査。
ここんとこ仕事が忙しいのと、全くよい情報を聞かない事もあって、なかなか出られなかったのですが、今日は仕事も早く終わり、とにかく釣りに出る事にした
本日大潮、雨上がりで、行く前に見た川は明らかに濁りが取れ…
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートで大阪湾の岸壁を打ちまくる、
それが岸壁調査。
ここんとこ仕事が忙しいのと、全くよい情報を聞かない事もあって、なかなか出られなかったのですが、今日は仕事も早く終わり、とにかく釣りに出る事にした
本日大潮、雨上がりで、行く前に見た川は明らかに濁りが取れ…
- 2016年6月21日
- コメント(0)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
少し仕事が忙しく、回数が減っていたが
本日は久々にシーバス調査に出た
先日からの情報で、大阪湾にはクルクルバチが
大量発生中。
とのことで、かなり渋い状況。
ボラは口を使ってくるらしいが…。
それと、この前…
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
少し仕事が忙しく、回数が減っていたが
本日は久々にシーバス調査に出た
先日からの情報で、大阪湾にはクルクルバチが
大量発生中。
とのことで、かなり渋い状況。
ボラは口を使ってくるらしいが…。
それと、この前…
- 2016年6月8日
- コメント(0)
岸壁調査(タコ編)
- ジャンル:釣行記
- (タコ)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートタコ。
マイボートにて大阪湾の岸壁のスリットにタコジグを落とし込む。
それがタコ調査
大阪湾にタコが湧いているとの情報を得て、さっそく狙いに行くことに‼
なんせタコ釣りは初めて。
とりあえず釣り方は聞いたので、試しに行くことになりました。
同船者共にタコ釣り経験無し。
情報に…
いわゆるナイトボートタコ。
マイボートにて大阪湾の岸壁のスリットにタコジグを落とし込む。
それがタコ調査
大阪湾にタコが湧いているとの情報を得て、さっそく狙いに行くことに‼
なんせタコ釣りは初めて。
とりあえず釣り方は聞いたので、試しに行くことになりました。
同船者共にタコ釣り経験無し。
情報に…
- 2016年6月6日
- コメント(0)
岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて岸壁を打ちまくる!
それが岸壁調査。
身内の不幸や、なんやかんやで本日久々の出航
本日はロックフィッシュ狙いも考えて、
ガルプを用意してたのだが、風が強くて沖のポイントは断念し、シーバスを狙う。
まずはすぐ近くの橋脚。
同船者がガルバでヒット!
50弱…
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて岸壁を打ちまくる!
それが岸壁調査。
身内の不幸や、なんやかんやで本日久々の出航
本日はロックフィッシュ狙いも考えて、
ガルプを用意してたのだが、風が強くて沖のポイントは断念し、シーバスを狙う。
まずはすぐ近くの橋脚。
同船者がガルバでヒット!
50弱…
- 2016年6月1日
- コメント(0)
最新のコメント