プロフィール
きた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:36389
QRコード
▼ バチパターン
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております!!
仕事が多忙を極めバタバタ過ごしており、一ヶ月ぶりの更新になります
空いた時間を見つけてはぼちぼち釣りに行ってたんですが全然釣れない
正確には釣っている人は釣っているけど自分が釣れないってだけっすw
約一ヶ月前のことになりますがお付き合い下さいm(_ _)m
3月上旬
仕事の研修でこの人が上京してまして
お互いの仕事後に集合して魔界をはしご、からの
乾杯♪( ´▽`)
ビールを飲みながらあーじゃないこーじゃないと釣り談義で盛り上がりこの日は解散
その数日後、家にあるものが届いた
(前回のログを参考にしてください)
宅配業者から受け取ったものは
釣竿w
この研修に合わせてあわよくば多摩川のバチ抜けシーバスを楽しんじゃおうとマイタックルを送ってきたって訳ですw
(竿が届く少し前にリールとルアーも届いてましたw)
てな訳で、気合い入りまくりで挑んだ週末!
シーバスを求め2人でランガン!
の前に腹ごしらえ
近所にあるラーメン屋、八快の「ニンニクこってりラーメン」と「大盛りチャーハン」
これがうまいんだー♪( ´▽`)
最近はもたれちゃうのでスープは残します(^^;;
そしてニンニク臭は翌日まで引っ張りますので行かれる方はお気をつけ下さいw
てな感じで腹ごしらえを終え河川に向かった
下げ潮が効き始めるタイミングでエントリーしたはずなのに、信頼してた2月下旬に好調だったポイントで見事にスルー_| ̄|○
そこから打てそうなところを攻め続けたが…
結果ホゲたw
せっかくタックルまで用意てくれたのに釣らせてあげられることが出来ず自分の力不足を痛感_| ̄|○
あんだけ釣れてたポイントなのに、なぜかかすりもしなかった…
理由を探るべく、この数日後に何日かに分け調査の為足を運んでみた
(と言っても時間も体力もそんなになかったので1釣行で小一時間ほどでしたが)
2月釣行を振り返りつつ、通ってみた自分の考察としては
・大潮がらみのある一定の水位が必要
・下げの流れが効き始めてから
この2点の条件を満たしてくれたときにバイトがでるということが分かった。
というか、この条件をみたしてないとバイトを出せないw
まぁ、もっとうまい人がやったら関係ないのかも知れませんが(^^;;
開始早々に、にょろにょろにバイトが出るがのせられない…
(ノーマルのシングルフック仕様なんですがフッキングし辛いように感じたんですが腕の問題ですかね)
この後、こうパパさん直伝のアルデンテに変えた1投目
スローに曳いてくると、グーッとジワジワ重なるようなバイトが出てヒット
50ぐらいのフッコサイズ
やっぱり条件を満たせば数投で答えは出た
が、続かないw
引き出しの少なさを痛感(T ^ T)
更に通ってパターンを見つけたいなと
多摩川のバチ抜けももう終わりかもしれませんが、時間見つけて出撃しようと思います
ゆうくん、今度は潮回りのいいときに来て下さい!w
【タックル】
ロッド:TULALA ハーモニクス スタッカート89MLSS-HX
リール:04セルテート3000
ライン:ヨツアミ X8 1号
リーダー:バリバス フロロ16lb
【ヒットルアー】
ヒットルアー:アルデンテ95S
【2016 釣果】
・シーバス × 5
・ヒラメ × 4
・メバル×2
- 2016年3月31日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント