プロフィール

きた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:44090
QRコード
▼ アブ5500C3のカスタム&メンテナンス
- ジャンル:日記/一般
- (釣具)
昨年購入してから数回しか使用してなかったアブの5500C3
夜の川で使用しましたがバッククラッシュ祭りになり出番がほとんどなくなってしまったのですwww
それでもデイゲームなら使えるだろと!
(デイなんか普段ならないくせにw)
しかし!!
古いんで現行のリールに比べると飛距離がでないのねー(T ^ T)
そこで、なにか対策はないものかとネットで検索してみると飛距離をアップさせるカスタムパーツなるものがあるらしい
暫し、検索していると割りと近くの釣具屋に在庫があるようなので仕事の休憩時間を利用していってきたわけであります
それがこれ
スーパーギアとレベルライン
これで約3000円
ちょっと割高ですが、まぁ楽しみながら組んでいきましょう
ベイトリールのメンテナンスは初めてだったので昨年バス釣りでお世話になった同級生のNに電話でアドバイスもらいながらスタート♪( ´▽`)
まずはバラバラにしてベアリングやレベルワインダーの洗浄から
スプールに入ってたベアリングからはかなりの汚れが(; ̄O ̄)
しっかり洗浄後、オイルを数滴たらし馴染ませる
ベアリングの洗浄も終わったので組んできましょう
まずはギア交換から
↑↑↑
ここのギアを交換します
こんな感じに
中にベアリングが2つ入ったギアに交換です
次はレベルライン
シャフトも洗浄したらパーツクリーナーが真っ黒になりましたw
↑↑↑
ここの白いカラーをベアリングに交換し、シャフトを覆っている金属のカバーを交換します
こんな感じに、白いカラーが入ってたとこにベアリングが入ります
で、組み上がり
回してると軽くなったのはわかるけど、これで本当に飛距離が伸びるかが不明ですしw
動画なんかでよく見かけるレベルワインダーが何往復もしているのがありますが、あんな感じにはならなかったですw
実践投入を楽しみにしましょう♪( ´▽`)
Nくん色々ありがとう!
助かりましたー♪( ´▽`)
- 2015年4月16日
- コメント(0)
コメントを見る
きたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー



















最新のコメント