プロフィール
KOZI
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:71873
QRコード
▼ 夜桜
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰しております。
もう春ですが、今年は全然メバルの顔を見ておらず、仕事帰りにチョクチョク深夜徘徊するも振るわないボクです。
少しでも場荒れしてないポイントを、、と、
数日前にご遺体が上がった
ポイントを攻めるも、、魚は揚がらず。
マメアジの跳ねる音にビクビクしてしまった所存であります。
「北湾のメバルは絶滅したんじゃないか?」なんて、自分の下手さ加減を棚に上げて愚痴ってたら、
「メバルおるよ~、一緒に行かん?」とお誘いを受ける。
船まで出して頂いたのだが・・・
四月というのに雪交じりの雨でずぶぬれ。
結果はというと・・・
煮付けサイズが2尾
こりゃ絶滅危惧種じゃぁ、、、
そうなってくると、自然と海からは足が遠のいていくわけで、
別の深夜徘徊に向けて、野池や潟でキャスト練習。
岸壁に転々と並んでるのは乾燥ウ○コ(汗)、ナゼ?
暗闇でもベイトタックルが使えるように感覚を磨き、情報屋から仕入れた情報を元に、深夜の某ドブ川へ。
ガボウッ!!
おおっ!出た!!
久々の魚の気配にテンション上がるも乗らず。
なんかルアーの動きが変なので見ると
ジタバグのカップが潰れとるがな、、、
「ジタバグに飛びつく何か」が居ることがわかって、熱くなりキャストを繰り返してると、
ガボッ!ガボッ!ガボッ!と引いてくるルアーに連続バイト。
でも全然フッキングせんがな・・・
よくよく見てみると、テールに付けてたダブルフックが抜け落ちてる
その後ルアーチェンジするが、腹にスピナーブレード付けたタイプしか持っておらず、どうもそれには全く反応しない感じ。
まだ活性がそこまで高くないのかな?気温も10度以下だし。
というわけで、
ジタバグのテールフックをバーブレスのトレブルに変え、ライン絡みしないように外してたフロントのフックも装着。
そして、闇鯰(やみなま)スナイパーというルアーを釣具屋で見つけたので購入。
ノンラトルで腹にブレードも無いサイレントタイプをチョイス。
よしよしリベンジぢゃ!
夜桜咲く河川敷で深夜にキャストキャスト
ガボゥ!!ガボガボッ!!
ナマズぢゃ!!
おっしゃ!春が来た!!
40センチくらいのサイズだけど、前日の失敗があるので、喜びひとしお。
(草むらが無かったので、土の上でゴメンナサイ)
桜の下に二匹目の鯰を狙って、続けてキャストキャスト!!
と、、ビシッ!!と腕に違和感。
構わずキャスト!
ガバァァァ!!
よっしゃ!ぶっとい60UP!
散り始めた桜の花びらが春本番を感じさせるぜぃ(^皿^)
いやぁ、前日の失敗から策を練ってのリベンジ成功。
よかったよかった。
そして・・・
腕故障。。。
出勤前と仕事終わり、連日片手ロッドを100投以上振り回してたツケが回ってきた、、、
ま、月明かり無いと怖いし上手く投げれんし、暫く深夜徘徊休むか(^^;
もう春ですが、今年は全然メバルの顔を見ておらず、仕事帰りにチョクチョク深夜徘徊するも振るわないボクです。
少しでも場荒れしてないポイントを、、と、

数日前にご遺体が上がった

マメアジの跳ねる音にビクビクしてしまった所存であります。
「北湾のメバルは絶滅したんじゃないか?」なんて、自分の下手さ加減を棚に上げて愚痴ってたら、
「メバルおるよ~、一緒に行かん?」とお誘いを受ける。

船まで出して頂いたのだが・・・

四月というのに雪交じりの雨でずぶぬれ。
結果はというと・・・

煮付けサイズが2尾

こりゃ絶滅危惧種じゃぁ、、、
そうなってくると、自然と海からは足が遠のいていくわけで、

別の深夜徘徊に向けて、野池や潟でキャスト練習。
岸壁に転々と並んでるのは乾燥ウ○コ(汗)、ナゼ?
暗闇でもベイトタックルが使えるように感覚を磨き、情報屋から仕入れた情報を元に、深夜の某ドブ川へ。
ガボウッ!!
おおっ!出た!!
久々の魚の気配にテンション上がるも乗らず。
なんかルアーの動きが変なので見ると

ジタバグのカップが潰れとるがな、、、
「ジタバグに飛びつく何か」が居ることがわかって、熱くなりキャストを繰り返してると、
ガボッ!ガボッ!ガボッ!と引いてくるルアーに連続バイト。
でも全然フッキングせんがな・・・

よくよく見てみると、テールに付けてたダブルフックが抜け落ちてる

その後ルアーチェンジするが、腹にスピナーブレード付けたタイプしか持っておらず、どうもそれには全く反応しない感じ。
まだ活性がそこまで高くないのかな?気温も10度以下だし。
というわけで、

ジタバグのテールフックをバーブレスのトレブルに変え、ライン絡みしないように外してたフロントのフックも装着。
そして、闇鯰(やみなま)スナイパーというルアーを釣具屋で見つけたので購入。
ノンラトルで腹にブレードも無いサイレントタイプをチョイス。
よしよしリベンジぢゃ!
夜桜咲く河川敷で深夜にキャストキャスト
ガボゥ!!ガボガボッ!!

ナマズぢゃ!!
おっしゃ!春が来た!!
40センチくらいのサイズだけど、前日の失敗があるので、喜びひとしお。
(草むらが無かったので、土の上でゴメンナサイ)
桜の下に二匹目の鯰を狙って、続けてキャストキャスト!!
と、、ビシッ!!と腕に違和感。
構わずキャスト!
ガバァァァ!!

よっしゃ!ぶっとい60UP!
散り始めた桜の花びらが春本番を感じさせるぜぃ(^皿^)

いやぁ、前日の失敗から策を練ってのリベンジ成功。
よかったよかった。
そして・・・

腕故障。。。
出勤前と仕事終わり、連日片手ロッドを100投以上振り回してたツケが回ってきた、、、
ま、月明かり無いと怖いし上手く投げれんし、暫く深夜徘徊休むか(^^;
- 2014年4月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント