プロフィール
クール1091
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:9159
QRコード
▼ 東京湾ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
4月30日
昨年末以来のボートシーバス行ってきました〜
例年だと、フイッシングショーに合わせてとか、年度末あたりでとか行くのですが。
今年はなかなか時間が取れなくて…
船宿はいつもの【スパーキーズ】さんです。
キャプテンの、聞けば答えてくれる感じなところと操船技術は素晴らしいですね‼︎
今回は初シーバスのMといつものサンポと私の3人です。
最近、あまり調子は良くないようですが、涸沼もそんな感じだし…
頑張るぞ〜‼️
で、わずか開始二投目のM。
はい、ドーン。

サンポもドーン。

…私はしーん…>_<…
やはり厳しいみたい。
基本的に拾い釣りの展開。
キャストもヘボいし、ルアーローテーションも下手なのでなかなか獲れず…
まあ、なんとか、

途中バクバクポイントもあったけど。
まあ、全体的に渋めでした〜
でも、あの工業地帯の夜景とか最高っす、田舎者には。
それに魚はいるので練習になりますね〜。
シーバスとのやりとりも練習できたし、ゴールデンウィークの潮回りの涸沼シーバス、期待‼️です。
昨年末以来のボートシーバス行ってきました〜
例年だと、フイッシングショーに合わせてとか、年度末あたりでとか行くのですが。
今年はなかなか時間が取れなくて…
船宿はいつもの【スパーキーズ】さんです。
キャプテンの、聞けば答えてくれる感じなところと操船技術は素晴らしいですね‼︎
今回は初シーバスのMといつものサンポと私の3人です。
最近、あまり調子は良くないようですが、涸沼もそんな感じだし…
頑張るぞ〜‼️
で、わずか開始二投目のM。
はい、ドーン。

サンポもドーン。

…私はしーん…>_<…
やはり厳しいみたい。
基本的に拾い釣りの展開。
キャストもヘボいし、ルアーローテーションも下手なのでなかなか獲れず…
まあ、なんとか、

途中バクバクポイントもあったけど。
まあ、全体的に渋めでした〜
でも、あの工業地帯の夜景とか最高っす、田舎者には。
それに魚はいるので練習になりますね〜。
シーバスとのやりとりも練習できたし、ゴールデンウィークの潮回りの涸沼シーバス、期待‼️です。
- 2015年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント