▼ やることリスト
- ジャンル:日記/一般
年末の遊びを楽しむ為の我慢の時期という訳では無いんだけれど、なにせ仕事が遅い(遊びのですよw)のです。
LG7220はフォアグリップが気に入らなくて、現在2回目の製作中だし、此れからガイドを詰めて行くことに成るから実釣で5回は釣行に行きたい。バランスはベイトでグリップ短い、ブランク軽いと言う事でリールシートが一番重いで十分でしょう。
問題はこのロッドの使い道で、、、いや~作るのは良いんだけどバスとかチヌとかメッキ位になりそうなんですよねぇ~。
で、地元が有明海なのでメッキは最低でも70kmは走らないと釣れ無い。。。。と成ると、DAYで使うロッドと言う事に成りますがシーズンインまで12週間を切り週末が24日しか無い。
其処に来て、何となく11ftのロッドも有ったら良いかもぉ〜。
とか思い始めて。
更にバチ抜け用に9ftも作ろうかしら?。
とか物欲がメラメラと燃え上がって来てるんですねぇ~。
まあ、シーバスやらジグ用であればガイドのデータも残ってるので1030から拾って調整するだけで行ける。
リアグリップは20-30mm程度は伸ばしたいところですが。。。
で、ブランクの発注を今から掛けて10月末到着位だから。
今年のオオニベは少し早めの時期に行こうと思ってるので、11ftを作るとしたら実質1ヶ月しか無いわけで。。
パーツの選択ミスも許されないと言うプレッシャーが僻地に住むと有るんですよぉ〜。
釣り具屋に行ってもビルディング用とか全く無いですからねw。有ってエポキシ樹脂とかTOPガイドまで。。。当然オーシャン系では無い。
まあ、ぶっちゃけ道具が揃って時間があれば2日有れば組めるんですけどね。
お犬様の相手が一番時間が掛かるンだなぁ〜コレが。。。。休みの日は4時間は構って無いと機嫌が悪くなってトイレ以外で用を足し始めるから。。。w
取り敢えずチヌが釣れる間に7220を完成させよう。。。
と自分にプレッシャーを掛けておこうwwww
LG7220はフォアグリップが気に入らなくて、現在2回目の製作中だし、此れからガイドを詰めて行くことに成るから実釣で5回は釣行に行きたい。バランスはベイトでグリップ短い、ブランク軽いと言う事でリールシートが一番重いで十分でしょう。
問題はこのロッドの使い道で、、、いや~作るのは良いんだけどバスとかチヌとかメッキ位になりそうなんですよねぇ~。
で、地元が有明海なのでメッキは最低でも70kmは走らないと釣れ無い。。。。と成ると、DAYで使うロッドと言う事に成りますがシーズンインまで12週間を切り週末が24日しか無い。
其処に来て、何となく11ftのロッドも有ったら良いかもぉ〜。
とか思い始めて。
更にバチ抜け用に9ftも作ろうかしら?。
とか物欲がメラメラと燃え上がって来てるんですねぇ~。
まあ、シーバスやらジグ用であればガイドのデータも残ってるので1030から拾って調整するだけで行ける。
リアグリップは20-30mm程度は伸ばしたいところですが。。。
で、ブランクの発注を今から掛けて10月末到着位だから。
今年のオオニベは少し早めの時期に行こうと思ってるので、11ftを作るとしたら実質1ヶ月しか無いわけで。。
パーツの選択ミスも許されないと言うプレッシャーが僻地に住むと有るんですよぉ〜。
釣り具屋に行ってもビルディング用とか全く無いですからねw。有ってエポキシ樹脂とかTOPガイドまで。。。当然オーシャン系では無い。
まあ、ぶっちゃけ道具が揃って時間があれば2日有れば組めるんですけどね。
お犬様の相手が一番時間が掛かるンだなぁ〜コレが。。。。休みの日は4時間は構って無いと機嫌が悪くなってトイレ以外で用を足し始めるから。。。w
取り敢えずチヌが釣れる間に7220を完成させよう。。。
と自分にプレッシャーを掛けておこうwwww
- 2024年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント