やっぱ地元サーフ…?

今朝、4時頃に目が覚めた…


これは行きなさい!という海の神様のお告げか…?





まだ暗い道に車を走らせると、ライトに照らされるススキの穂が風に揺れている。



昨日、その前と夜中から伊良湖に行ったが、見事に撃沈を食らった…

唯一拝んだのが、この↓平たいのだけだった…
iwfm8wz372kbccauuznb_920_518-1d2a8d5e.jpg







去年の今頃、かなりいい思いをさせてくれたポイントに行く。


車も人も少ない…





北西が吹き、いよいよ寒くなってきたな…







浜に立つと、さすが大潮の満潮…
あまり得意ではない時間帯…

先発はアサシンの140…

シーバスを視野に入れてのキャスト!





少~し明るくなって、スピンドリフト110に変え、数投後…

ボトムノックと中りとの違いが感じられずに波打ち際で生体反応!
t5n8awc87eeh63xyzx3z_518_920-af28ef4f.jpg

ニベかな?



今日も濁ってるなぁ…





完全に太陽が水平線から顔を覗かせた位に、今度は明確なバイト!

引き波に耐え、ズリ上げたのは
x3a49xh7p6pgwwmcgp9o_518_920-31f3327d.jpg

35㎝くらいか、ソゲ…





時計を見るともうすぐ7時。

急いで片付けて家に戻りました。





うーん…どこか消化不良な感じだなぁ

でもボウズ回避?






 

コメントを見る

ヤマトさんのあわせて読みたい関連釣りログ