プロフィール

出張マンやす

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:133
  • 昨日のアクセス:218
  • 総アクセス数:286930

QRコード

相模サクラ復活プロジェクト

この時期になるとトラウティスト達は皆ソワソワしだします 笑
始めるまでは実感がなかったけど、またあのフィールドで釣りができる、魚達に会える!という期待感で満たされます。
以前にも書いた相模川のサクラマスhttp://www.fimosw.com/u/kiyonoo/xhro15l67eui3f
 
少し進展があったので、書いてみたいと思います。釣り…

続きを読む

3投勝負!

こんにちは。
週末の湘南地区は雨。
土曜は仕事、日曜はおチビの息子とお留守番でした。
スーパー行ったり、餃子作ったりしていたらあっという間に夕方です。
奥さんが帰宅してきて、
ちょっと釣り行ってきたら?という一言でハッとします。
そういややってないな。
いや、少し疲れもあって今週は釣りは無理かなあと思って…

続きを読む

海で渓流タックルを使う

こんにちは。
今朝は寒かったですね~
仕事に向かう西湘バイパスから海を見れば、アングラーがたくさん。
平日でも結構多いんですね。
先週末は近所で短時間の釣りでした。
この時期にお手軽にと言えばメッキ。
正直、そこまで釣れるわけではないんですが、なんせ近いので少し時間があれば行けちゃいます。
昔は7ftくらい…

続きを読む

水たまりにでも投げたい

夏休みは終わったけど、週末は暦通りの連休でした。
休みはやっぱり釣りに行きたくなります。
サーフシーバスも今年こそ釣りたいし、フラットも釣りたいし、トラウトも釣りたいし。
大人になっても、いつでもどこでも釣りのことばかり考えてしまいます 笑
さて、たまには渓流に行くかと早起きして、小雨の降る中、山を目指…

続きを読む

なんか今年はよく会うな

  • ジャンル:釣行記
  • (湘南)
7月は合計で半月ほどと割と出張に行きましたが、青森では結局シーバスは釣れず、東北方面でも釣りに行くヒマはなく、ノーフィッシュ生活を送っております。
土曜日は久しぶりに休日出勤。おケツに火がついてやっと焦りだしました(ノ_<)
まあなんとかなって、帰宅する頃には結構な雨。
渓流に行くか近所の川へシーバスに行…

続きを読む

低活性です(私)

こんにちは。
前ログからあっという間に1ヶ月経ってしまいました。
前ログに出てたチヌは皆さんのアドバイスがあってか刺身、焼き共になかなか美味しく頂きましたよ!
あれから釣りは週1くらいで行ってて釣果もあったんですが、書くほどでもないかなーと、さぼってました(-_-)
5月の半ばは諦め悪く芦ノ湖に行ってました。…

続きを読む

朝活で思わぬ・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (湘南)
あ〜5月っていいですね。
暖かいし、休み一杯あるし、仕事も落ち着いてるし〜
近所の海でもイワシが接岸するのか、シーバスもフラットも活気が出て来る気がします。
日の出も早くなり、心身共に余裕があると出勤前にも出撃します。
前はサーフィンだったけど、今は釣り!
この日は波が少し上がる予報だったので、近所の磯…

続きを読む

例のルアー釣行2

とっても寒いですね。
雪国の出身だし寒さに強いんでしょ?とたまに言われますが、全くそんなことありませんから!!
むしろ寒がりです。
ということでこの時期は寒いし、魚っ気も薄いしであんまり釣り熱も上がりません。
やるとしたらメバルなんですが、例のルアーたちで釣らなきゃいけないので、いつものワームは封じら…

続きを読む

例のルアー釣行1

お正月気分も抜けてすっかりいつも通りの生活です。
今年もよろしくお願いいたします。
最近は芦ノ湖ロスや忙しい、寒いを言い訳にあまり釣りしてませんでした 汗
初釣りは例のルアー達のスイムテストを兼ねて、近くの河口へと。
初釣りがスイムテスト・・・
なんということでしょう。
まあやるからにはちょっと真面目に釣…

続きを読む

ふらっとサーフへ

昨日、今日はこの時期の割に結構涼しくて過ごしやすかったですね。
だんだんと暑さに弱くなってきてしまいました(・・;)
木、金とそこそこ雨が降ったので、土曜の朝は川でシーバスだと意気込んで行ったものの、濁ってるどころか潮も澄んでいるのかボトムまで見えるクリア状態・・・
あーあ、これならサーフでフラットだった…

続きを読む