プロフィール
kissy
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:15167
QRコード
今年のベスト釣果4選(年内ラスト投稿)
- ジャンル:日記/一般
- (#アジング #メバリング #メバルプラッギング #大学生アングラー)
こんばんは!今年もあと数時間となりましたね!皆さんはどんな年末をお過ごしでしょうか??
今回の投稿で僕の年内の釣りログはラスト投稿になるのですが、ラストはやっぱり『2021年ベスト釣果4選』です!!
まず《第4位》
2月に東京湾某堤防から出した28cmのブルーバック!
尺とはいきませんでしたが、僕のブルーバックの…
今回の投稿で僕の年内の釣りログはラスト投稿になるのですが、ラストはやっぱり『2021年ベスト釣果4選』です!!
まず《第4位》
2月に東京湾某堤防から出した28cmのブルーバック!
尺とはいきませんでしたが、僕のブルーバックの…
- 2021年12月31日
- コメント(0)
2021版買って良かった釣り具ランキング
- ジャンル:釣り具インプレ
- (#アジング #メバリング #メバルプラッギング #大学生アングラー)
こんにちは!2021年も残りあとわずかですね!鉄板かもしれませんが年末なので2021年買ってよかった釣り具をランキング形式で5位まで選びました!
今年は釣り具をかなり購入したのでとても迷いましたがなんとか選びきったので是非読んでくださるとありがたいです(笑)
《第5位》
ダイワ 21カルディアFC2500S
これは発売前か…
今年は釣り具をかなり購入したのでとても迷いましたがなんとか選びきったので是非読んでくださるとありがたいです(笑)
《第5位》
ダイワ 21カルディアFC2500S
これは発売前か…
- 2021年12月31日
- コメント(0)
〜聖夜のアジング〜
- ジャンル:釣行記
- (#アジング #メバリング #メバルプラッギング #大学生アングラー)
こんにちは!kissyです!寒波も本番になってきましたが冬季アジングの検証は忘れてませんよ!(笑)
以前ブログで冬季アジングの個人的メインパターンと考えている2パターンの釣りをご紹介しましたが、今回はその2つのパターンの実釣に行ってきました!
①ボトムのストラクチャーの居着き
まずは先週ストラクチャーの釣りへ!…
以前ブログで冬季アジングの個人的メインパターンと考えている2パターンの釣りをご紹介しましたが、今回はその2つのパターンの実釣に行ってきました!
①ボトムのストラクチャーの居着き
まずは先週ストラクチャーの釣りへ!…
- 2021年12月22日
- コメント(0)
Urbanside Midnight 〜冬アジングのススメ〜
- ジャンル:釣行記
- (#アジング #メバリング #メバルプラッギング #大学生アングラー)
どうも!ついに僕のホームである神奈川も10℃を切る日が増えてきました
今回は「Urbanside Midnight」という題名の通り、僕の大好きな釣り深夜の湾奥アジングについて話していこうかなと…
アジングには色々な地域、釣り場がありますが、僕のホームである横浜近郊はアジングのできる釣り場が限られており、その中でも港湾の…
今回は「Urbanside Midnight」という題名の通り、僕の大好きな釣り深夜の湾奥アジングについて話していこうかなと…
アジングには色々な地域、釣り場がありますが、僕のホームである横浜近郊はアジングのできる釣り場が限られており、その中でも港湾の…
- 2021年12月22日
- コメント(0)
サイトメバリング
- ジャンル:釣行記
- (#アジング #メバリング #メバルプラッギング #大学生アングラー)
どうもkissyです。前回と前々回の記事がありがたくもfimoニュースに選ばれまして、少しでも多くの方に読んでいただきとても嬉しく思います!
今回はちょっと変わったメバルの釣り方パート2として『サイトメバリング』を紹介していこうと思います!
これは12月上旬のサイトメバリングでの釣果です
ではまずどういったシチュ…
今回はちょっと変わったメバルの釣り方パート2として『サイトメバリング』を紹介していこうと思います!
これは12月上旬のサイトメバリングでの釣果です
ではまずどういったシチュ…
- 2021年12月13日
- コメント(0)
アジストtzと厳寒期アジングの話
- ジャンル:釣行記
- (#アジング #メバリング #メバルプラッギング #大学生アングラー)
こんにちは!寒さも本番になりつつありますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は自分のメインの釣りでもあるアジングについてです!
11月の終わり頃に自分のホームエリアにアジングに行ってきました。状況はかなり厳しくアジの釣果はほとんどない様子…
そんな厳寒期のアジングですが、僕的なこの時期のキーワード…
今回は自分のメインの釣りでもあるアジングについてです!
11月の終わり頃に自分のホームエリアにアジングに行ってきました。状況はかなり厳しくアジの釣果はほとんどない様子…
そんな厳寒期のアジングですが、僕的なこの時期のキーワード…
- 2021年12月7日
- コメント(0)
シーズンイン前のメバリング〜浮きゴミ撃ち〜
- ジャンル:釣行記
- (#アジング #メバリング #メバルプラッギング #大学生アングラー)
こんにちはkissyです!初投稿から少し間が空いてしまいましたが、今回はシーズンイン前の東京湾メバリングについて書いていこうと思います!
まずシーズンイン前の特徴としては、サイズが小さめなのと(プリスポーン個体が入る11月下旬から12月上旬ごろまでは)、時期的にシーバスやタチウオの活性が高く、メバルにいまいち…
まずシーズンイン前の特徴としては、サイズが小さめなのと(プリスポーン個体が入る11月下旬から12月上旬ごろまでは)、時期的にシーバスやタチウオの活性が高く、メバルにいまいち…
- 2021年12月2日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。