プロフィール

金ちゃん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:172
  • 昨日のアクセス:348
  • 総アクセス数:48198

QRコード

低伸度のPEって

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (四方山)
先日仲の良い方々と数年ぶりにバチ抜けな釣りに行って来ました。
バチルアーってどんなだっけ?みたいな位その釣りをやってなかったんですが、折角行くのでPEラインを巻き替えてトラブルの出やすい釣りをしてみようと些か意地悪なテストをしてみました。
巻き替えたばかりの全く馴染んでないラインでテンションが低くフカ…

続きを読む

タックルバランスの話の続き?

前回のログが後半かなり雑だったので 補足的な。。。話の続きです。
竿の部分。
僕の選択は前回のログに書いた通りなので良いのですが、考え方は何通りもあると思います。
ただ、ドラグ設定の1.5倍くらいが竿の性能の限界というのは避けた方が良い気がします。
何故なら竿が曲がっているとガイドの抵抗等により実際の負…

続きを読む

タックルバランスの話

何だか面倒臭そうな話だなぁ。。。なんて思った貴方。
そう。この話に正解は無いので異論はあるかと思いますが、僕の考え方を一方的に書いちゃいますw
まずタックルバランスを考える際何を基準にするのか。
僕は鈎を基準に考えます。
SPMH#4を魚の硬い口に貫通させることを前提にしています。
細軸や小さいフックを基準に…

続きを読む