プロフィール
木戸健太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:5395
QRコード
対象魚
▼ スズキ釣り2年目11月釣果記録
- ジャンル:日記/一般
10月 自分的には
満足な結果に終わる。
何はともあれ
秋のナイトゲームの楽しさを
2年目にようやく堪能する事ができた。
先輩アングラーの方々が
この季節を待ち望んでいる理由もわかった。
まるまると太ったスズキとのファイトは
単純にサイズ(長さ)だけでは
推し量る事ができない楽しさがありますね。
11月も引き続き
鶴見川下流域でのナイトゲーム中心
11月中旬からは会社の決算や
サッカーW杯開幕などがあり
釣りは ほぼお休みしました。
【2022年11月4日17:35 鶴見川下流(左岸側)42cm】
【若潮 満潮14:40からの下げ5分】
【晴 19℃ 東北東 8.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT

潮回り良くなく、流れもとろい中
風が強かったのが救いか。
【2022年11月6日18:36 鶴見川下流(左岸側)57cm】
【中潮 満潮15:39からの下げ5分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT

【2022年11月6日19:34 鶴見川下流(左岸側)55cm】
【中潮 満潮15:39からの下げ5〜6分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT

ボトム付近を リフト&フォールで
2本ともにフォール中にヒット。
【2022年11月9日18:32 鶴見川下流(左岸側)65cm】
【大潮 満潮16:59からの下げ2分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman Beams CRAWLA 8.3L+
リール:SHIMANO 20CALCUTTA CONQUEST DC101HG

【2022年11月9日20:47 鶴見川下流(左岸側)47cm】
【大潮 満潮16:59からの下げ6〜7分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:APIA バグラチオン GJXX
ロッド:Fishman Beams CRAWLA 8.3L+
リール:SHIMANO 20CALCUTTA CONQUEST DC101HG

【2022年11月10日20:12 鶴見川下流(左岸側)69cm】
【大潮 満潮17:20からの下げ4〜5分】
【晴 19℃ 北東 1.7m/s】
ルアー:DAIWA モンスターウェイクブル クラッシュナイト
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT


RM70はただ巻いたり
時折チョンチョンしたり
ボトム付近をリフト&フォールしたり
色々な事を試したけど
どの場合でもHITに持ち込む事ができ
大満足でした。
11月13日には
フィッシング遊 名古屋北店にて
新作の先行発売イベントがあり
思わず高速に乗り
買いに行っちゃいました笑
モニター販売ということで
RM85も入手。
あまり頼りすぎると
自身の引き出しが増えないので
これからもほどほどに
使い込んでみたいと思います。
【2年目釣果まとめ】
【2022年11月1日〜11月30日】
【鶴見川ナイトゲーム 6本 平均サイズ55.83cm】
2年目釣果まとめ
2022年10月15日〜11月30日
鶴見川ナイトゲーム 14本 平均サイズ61.21cm
通算2021年10月15日〜2022年11月30日
総合計55本 平均サイズ56.8cm
多摩川デイゲーム 22本 平均52.45cm
小櫃川デイゲーム 3本 平均55.33cm
多摩川ナイトゲーム 4本 平均59.75cm
鶴見川ナイトゲーム 23本 平均60.74cm
横浜運河エリア 3本 平均48cm
満足な結果に終わる。
何はともあれ
秋のナイトゲームの楽しさを
2年目にようやく堪能する事ができた。
先輩アングラーの方々が
この季節を待ち望んでいる理由もわかった。
まるまると太ったスズキとのファイトは
単純にサイズ(長さ)だけでは
推し量る事ができない楽しさがありますね。
11月も引き続き
鶴見川下流域でのナイトゲーム中心
11月中旬からは会社の決算や
サッカーW杯開幕などがあり
釣りは ほぼお休みしました。
【2022年11月4日17:35 鶴見川下流(左岸側)42cm】
【若潮 満潮14:40からの下げ5分】
【晴 19℃ 東北東 8.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT

潮回り良くなく、流れもとろい中
風が強かったのが救いか。
【2022年11月6日18:36 鶴見川下流(左岸側)57cm】
【中潮 満潮15:39からの下げ5分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT

【2022年11月6日19:34 鶴見川下流(左岸側)55cm】
【中潮 満潮15:39からの下げ5〜6分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT

ボトム付近を リフト&フォールで
2本ともにフォール中にヒット。
【2022年11月9日18:32 鶴見川下流(左岸側)65cm】
【大潮 満潮16:59からの下げ2分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:ATTIC レンジマスター70SW ブルピン
ロッド:Fishman Beams CRAWLA 8.3L+
リール:SHIMANO 20CALCUTTA CONQUEST DC101HG

【2022年11月9日20:47 鶴見川下流(左岸側)47cm】
【大潮 満潮16:59からの下げ6〜7分】
【晴 17℃ 北東 3.1m/s】
ルアー:APIA バグラチオン GJXX
ロッド:Fishman Beams CRAWLA 8.3L+
リール:SHIMANO 20CALCUTTA CONQUEST DC101HG

【2022年11月10日20:12 鶴見川下流(左岸側)69cm】
【大潮 満潮17:20からの下げ4〜5分】
【晴 19℃ 北東 1.7m/s】
ルアー:DAIWA モンスターウェイクブル クラッシュナイト
ロッド:Fishman BRIST MARINO 8.0M
リール:SHIMANO 21ANTARES DC LEFT


RM70はただ巻いたり
時折チョンチョンしたり
ボトム付近をリフト&フォールしたり
色々な事を試したけど
どの場合でもHITに持ち込む事ができ
大満足でした。
11月13日には
フィッシング遊 名古屋北店にて
新作の先行発売イベントがあり
思わず高速に乗り
買いに行っちゃいました笑
モニター販売ということで
RM85も入手。
あまり頼りすぎると
自身の引き出しが増えないので
これからもほどほどに
使い込んでみたいと思います。
【2年目釣果まとめ】
【2022年11月1日〜11月30日】
【鶴見川ナイトゲーム 6本 平均サイズ55.83cm】
2年目釣果まとめ
2022年10月15日〜11月30日
鶴見川ナイトゲーム 14本 平均サイズ61.21cm
通算2021年10月15日〜2022年11月30日
総合計55本 平均サイズ56.8cm
多摩川デイゲーム 22本 平均52.45cm
小櫃川デイゲーム 3本 平均55.33cm
多摩川ナイトゲーム 4本 平均59.75cm
鶴見川ナイトゲーム 23本 平均60.74cm
横浜運河エリア 3本 平均48cm
- 2022年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 9 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。