プロフィール
スピあーず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
2013落ち鮎を求めて〜準備〜
- ジャンル:日記/一般
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
夏のある日、思った。
早く、fimoAYU(鮎)が必要だと。
ようこそ2005
久しぶりに真剣に他ジャンルを見た事で、ソルトルアーゲームにおける情報と言うのが、如何に入手しやすいのかと言うのを痛感した日々を過ごした。
これは単純なポイント情報ではなく、どうやれば釣れるのか?と言うメソッドや、もっと基本的な知識であ…
早く、fimoAYU(鮎)が必要だと。
ようこそ2005
久しぶりに真剣に他ジャンルを見た事で、ソルトルアーゲームにおける情報と言うのが、如何に入手しやすいのかと言うのを痛感した日々を過ごした。
これは単純なポイント情報ではなく、どうやれば釣れるのか?と言うメソッドや、もっと基本的な知識であ…
- 2013年10月23日
- コメント(1)
ジョインテッドクローでシーバスを釣るのに使う道具 ベイトタックル編
- ジャンル:日記/一般
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
いよいよ導入しましたベイトタックルです。
ベイトタックルを使う皆さんは色々理由があるのでしょうが、私はスピニングを2年使ってみて、どうしてもピッチングがやり辛いという結論に達しました。
これは遠投がいらない中、10m程度を打つのにはピッチングの方が遥かに楽で、的確です。
この為、いよいよベイトタックル…
ベイトタックルを使う皆さんは色々理由があるのでしょうが、私はスピニングを2年使ってみて、どうしてもピッチングがやり辛いという結論に達しました。
これは遠投がいらない中、10m程度を打つのにはピッチングの方が遥かに楽で、的確です。
この為、いよいよベイトタックル…
- 2013年9月9日
- コメント(0)
ジョインテッドクローでシーバスを釣る基本&使い方
- ジャンル:style-攻略法
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
ジョインテッドクロー(ジョイクロ)でシーバスを釣ろうとした人間が考える基本要素です。
(※ 現在は6年となってます、加筆内容は履歴参照)
更新履歴
(最初の記事投稿から更に2年後の2015年、大幅に加筆修正しました)
(2015秋 落ち鮎に特化した使い方 スロードリフトを追記しました)
(2016年春 バレやすい&…
(※ 現在は6年となってます、加筆内容は履歴参照)
更新履歴
(最初の記事投稿から更に2年後の2015年、大幅に加筆修正しました)
(2015秋 落ち鮎に特化した使い方 スロードリフトを追記しました)
(2016年春 バレやすい&…
- 2013年3月3日
- コメント(0)
ジョインテッドクローでシーバスを釣るのに使う道具 スピニング編
- ジャンル:日記/一般
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
シーバスタックルじゃ流用できないルアー、ジョインテッドクローを使うに当って、使用している道具をまとめます。
スピニングリール編です。
■ 使用ロッド
DAIWA ジグキャスター 87MH
<導入理由>
そもそもとして、スピニングで使い出そうとした時点でお試し気分が強かった訳です。
つまり、数回使ってダメだこりゃ、…
スピニングリール編です。
■ 使用ロッド
DAIWA ジグキャスター 87MH
<導入理由>
そもそもとして、スピニングで使い出そうとした時点でお試し気分が強かった訳です。
つまり、数回使ってダメだこりゃ、…
- 2013年1月1日
- コメント(0)
落ち鮎を求めて2012 20時半
- ジャンル:釣行記
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
論理の実施による事実の確認
これを検証と言う。
この検証がシーバスゲームにおけるベイトとしての落ち鮎
これを考える上で何かの役に立てばと思う。
想定の修正
前回の反省を活かし、想定に修正を行った。
主な点は産卵行動から衰弱に至る時間経過である。
これに関して、もっと膨大な物と考えるようになった。
それはつ…
これを検証と言う。
この検証がシーバスゲームにおけるベイトとしての落ち鮎
これを考える上で何かの役に立てばと思う。
想定の修正
前回の反省を活かし、想定に修正を行った。
主な点は産卵行動から衰弱に至る時間経過である。
これに関して、もっと膨大な物と考えるようになった。
それはつ…
- 2012年11月9日
- コメント(1)
落ち鮎を求めて2012 ピークタイムの追求
- ジャンル:釣行記
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
落ち鮎の存在が確実となった事で一手進める駒。
盤面に向かい、考える。
最善手はどこか
落ち鮎を求めた旅も終わりが近い。
ファクター
先ず一連の繁殖行動を落ち鮎、と呼ぶとすると、その状態は主に3つと思う。
待機、産卵、衰弱。
この中で”待機”する事で河川におけるポジションを下げる事が”落ち”なのだが
シーバスゲ…
盤面に向かい、考える。
最善手はどこか
落ち鮎を求めた旅も終わりが近い。
ファクター
先ず一連の繁殖行動を落ち鮎、と呼ぶとすると、その状態は主に3つと思う。
待機、産卵、衰弱。
この中で”待機”する事で河川におけるポジションを下げる事が”落ち”なのだが
シーバスゲ…
- 2012年11月8日
- コメント(1)
落ち鮎を求めて2012 再確認
- ジャンル:釣行記
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
希少性の高い偶発的事態
これを奇跡と定義するならば
2011年に起きた事を見極める必要があった。
奇跡なのかどうか
猫の神
2008年、奇跡が起きた。
これが”奇跡と解る”のは2009年から現在に渡る時間の経過なのだが
2008年、私は希少性の高い偶発的自体に遭遇した。
夕まづめから1時間半程度、その水域では20cmオーバーのマ…
これを奇跡と定義するならば
2011年に起きた事を見極める必要があった。
奇跡なのかどうか
猫の神
2008年、奇跡が起きた。
これが”奇跡と解る”のは2009年から現在に渡る時間の経過なのだが
2008年、私は希少性の高い偶発的自体に遭遇した。
夕まづめから1時間半程度、その水域では20cmオーバーのマ…
- 2012年11月7日
- コメント(2)
ジョインテッドクロー’12 ~ロックな心~
- ジャンル:釣行記
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
ジョインテッドクローによるシーバスゲーム
これはどちらが正しいかじゃなく
精神の堅固さ
どちらが先に折れるかと言う問題
・・・なのかもしれない。
エピソード 2012_0504
~稚鮎~
5月も上旬に入り、いよいよ日本各地からバチ抜けな話が飛んでくると、流石に不安になってくる。
あれ?君達壊滅しましたか、とお問い合…
これはどちらが正しいかじゃなく
精神の堅固さ
どちらが先に折れるかと言う問題
・・・なのかもしれない。
エピソード 2012_0504
~稚鮎~
5月も上旬に入り、いよいよ日本各地からバチ抜けな話が飛んでくると、流石に不安になってくる。
あれ?君達壊滅しましたか、とお問い合…
- 2012年5月7日
- コメント(0)
ジョインテッドクロー’11~落ち鮎を求めて~3
- ジャンル:日記/一般
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話, BITE評論家協会(釣行記録))
ジョインテッドクローによるシーバスゲーム
のじまたまぞう の せかい
ひたすらジョインテッドクローを置いて待ってみた。
ベストと思ったところで。
明らかに状況が良くない。
特にこれ以上、出来る事は特になかった。
人事尽くして天命を待つ、いや
果報は寝て待て・・・か。
エピソード 2011_1113
~共通項~
非常に…
のじまたまぞう の せかい
ひたすらジョインテッドクローを置いて待ってみた。
ベストと思ったところで。
明らかに状況が良くない。
特にこれ以上、出来る事は特になかった。
人事尽くして天命を待つ、いや
果報は寝て待て・・・か。
エピソード 2011_1113
~共通項~
非常に…
- 2011年11月16日
- コメント(4)
ジョインテッドクロー’11~落ち鮎を求めて~2
- ジャンル:日記/一般
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
ジョインテッドクローによるシーバスゲーム
3つある瀬
一番下が天国ならその上は一体なんだろう?
ジョイクロの舞台”ステージ”は確かにそこにあった。
高低差のあるカーブの終点から吐き出される水と
それを受け止める3つの瀬。
前回、その1では一番下で、サイズこそ伸びずとも
予想を遥かに超える5連発のバイトを得る…
3つある瀬
一番下が天国ならその上は一体なんだろう?
ジョイクロの舞台”ステージ”は確かにそこにあった。
高低差のあるカーブの終点から吐き出される水と
それを受け止める3つの瀬。
前回、その1では一番下で、サイズこそ伸びずとも
予想を遥かに超える5連発のバイトを得る…
- 2011年10月29日
- コメント(4)