5/13

  • ジャンル:釣行記
GW後半風邪でダウンし久しぶりのシーバス
22時過ぎから遅めの釣行

ポイントに着くと先行者は奥にひとり
終わってる?

まずはエリ10キャスト
1投目から
30cmクラスだが良く引く

続けざまに衝撃 ダッシュ(走り出す様)

サイズはイマイチだけど連チャンパターンわーい(嬉しい顔)
フックをガマのRB Mの10番に替えてある
口から外れてもエリ10の3本フックが掛かりまくってる
かわいそうだが・・・。

ボコボコ出てくる
30クラスだと気を抜いてゴリ巻き
足元で突っ込まれる
ドラグが出ない冷や汗
先日の80アップ抜こうとして締めてから調整してないNG
ドラグ緩めてるとバレタ

スナップ伸ばされエリ10アタリカラーと共に運河に消えて行った涙

震災後街頭が消えているのでシルエットがはっきり出るカラーが良い
クリア系が多いエリ10だがマットな奴が今年は良い。

エリ10のレッド投げるが今一つ深いバイトが出ない
フックは同じくRB Mだがあがってくる魚は体にフックが掛かってる

エリ10ブラックにカラー変更
錘が貼ってあり超スローシンキング使用
水面に出来らない魚捕ろうと錘貼ってみた
ドーン衝撃ダッシュ(走り出す様)



やっとまともな46

続けて



40クラスが連発わーい(嬉しい顔)
このチューン効くかも

バチゲロ吐きまくり、暴れまくりで錘まで剥がれた。

沖目でそこそこサイズ連続バラシ 

日付が変わるとアタリが激減
にょろにょろ6cmとワンスリ70でバラシまくり
何とか2本追加し終了

これだけバイトが出て、バラシまくり
あげたのが7本
凄い釣れた気がするのと、何で?
と、複雑な感じ。


 

コメントを見る