土曜のリベンジ...返り討ち

  • ジャンル:釣行記
土曜日バイトは出たものの
2週連続で隣のアングラーに釣られてしまうと言う
未熟さを再認識
日曜日は夕方から家庭用品の買い出し
連休最終日は早朝から家族と息子の友達と外出

土曜日の釣行でバチ抜けを確認しいてもたってもいられなくなり
河川に向けて出撃
日暮れ前、下げ初めにキャスト開始出来る

しかし、帰宅ラッシュとぶつかり渋滞です。
どんどん日が暮れてすっかり暗くなってしまう
慌ててポイントに向かうがグローブ片方落した
来た道戻って車の近くで発見
タイムロス
またもやタイミング外した

ポイントはアングラーで満員
既に帰ってくる人も・・・

この間隔じゃあアップから流すの無理?
しかも風が強い

またしても帰る人が
そして空いてるところ探して入れさせてもらう

時合い終わった?

下げと爆風が同調
向かい風で飛ばないルアーがあっという間に流される
マニック95、ワンスリ70、カーム80、コルセア65、
ボトム付近中心に探って少しずつ上を

隣りのアングラーが帰り少し流せる距離ができた。
シリテン100、トライデント、マニック115と飛距離の出るルアーで
潮目感じて良い感じに流せてるが・・・。

バチパターンじゃない?

上流側のアングラーは連発であげてる(隣の隣)
今度は下流側の隣りのアングラーも
またしても隣りのアングラーに・・・

下手な俺にはバイトすら無し。

釣り方がわからない。

4gのジグヘッドにR32バチカラーで流し続ける
ローリング、ミニエントも漂わすように流すが何も起こらない
根掛かりは起るけど

マリブ、トライデントで中、長距離探り
帰りながら上流側に移動

風の影響が少ない場所でキャスト開始
そして今日も転ぶ
今日は靴も滑りにくいものなので油断した
左足完全に空中に

PEが何処かに引っかかって切れてる。
トライデントが・・・。
もう駄目だf396.gif

リベンジどころか返り討ちf46d.gif
まだ2度目の場所でよくわからないが
ヒント掴んだので
ちょっとやり込んでみます。




Android携帯からの投稿

コメントを見る