プロフィール
kentarow
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:142230
QRコード
▼ 家を出る前から「釣り」は始まっている
- ジャンル:日記/一般
- (APIA, deamer_fishermans_crew )
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます‼️
ロッドを釣りへ行く度に変えるの、まぁまぁおもろいっすよ‼️
今年も県内外をマイペースに走り抜けています‼️
12㎝〜15㎝程のサッパを見つけてボッコボコに釣れてました‼️
サッパとイナッ子にはビックミノー‼️
ラムタラジャイアントは飛距離も伸びて抜群‼️
家族ぐるみで仲のいいde輔とは酒もよく一緒に飲むけど、年に数回しか釣りしないってのが肝です笑それが、 彼の攻略法だ笑笑
マッスルはやっぱり飛距離も抜群‼️
流れ、風が強い時だとパンチラインよりマッスルの方が使用する事が多いかな?
沢山釣れる時、釣れない時ほど、ルアー、スタイルに拘るのがmy style‼️
釣れるルアーでわなく
釣りたいルアーで釣る❗️
釣りたいスタイルで釣る‼️
BKF175でガッチーン‼️‼️‼️
やっぱ大っきなルアーで釣ると楽しいです。
沢山釣るのもいいけど、1本だけで大満足出来るような釣り方の方が自分は好きですし、やり切れる事が多いです。
大っきなルアーで飛距離が出るものだとやり切れますね。写真には載せて無いけどグランソルジャー、ラムタラジャイアント、BKF175などの飛距離が出るビックミノーは永遠と信じて投げ切れます。
S字系I字系のビックベイトも好きだけど、最近はビックミノーにハマってます。
最近は、現場にロッドを二本〜三本持ち込んでいます。理由として、投げるルアーの幅の広さがあるのと色々な釣りがその日に沢山できる。
そう欲張り‼️ただそれだけ笑
でも、ライジャケのポケットは超一軍ばかりのパンッパンッです笑笑 ビックルアーは重いし嵩張るし数も入らないのが難点。
最近使用しているAPIAのGRANDAGEシリーズは値段もリーズナブルで欲しいな〜と思うスペックがドンピシャであり多様しています。
今まで全く手を出さなかったスペックも使ってます。Lとか?
1本に絞ってやるなら9フィート前後のMH一本あれば良かった。
だから今までは自分のスタイルにあったハイエンドモデルを一本を見つけてやり切ってました。
勿論今もハイエンドモデルもたま〜に使いますが、エントリーモデルのスペック違いが沢山ある方が「今日はこれをあのポイントで使ってみよう」って楽しみを見つけてしまった。
ロッドを釣りへ行く度に変えるの、まぁまぁおもろいっすよ‼️
気がつけばGRANDAGEシリーズ....
5本?6本⁈あるかな?笑
毎月一本づつぐらいのペースで買ってるかも⁈
*皆さんくれぐれも嫁には内緒でお願いしゃす笑
連日のボッコボコ劇もそろそろ終わりそう...
な予感....
う....ん.....。
10時間ほどノーバイト....。
また一からやり直し。
探す‼️
ホゲる。
探す‼️
ホゲる。
探す‼️‼️‼️
走る‼️‼️‼️
ホゲる‼️
まっ‼️そんな1年を過ごして行こうと思います‼️マイペースにゆる〜く楽しみたいと思います‼️
ご挨拶が遅くなりましたが、今年もクソ宜しくお願いしゃす‼️‼️‼️終。
- 2020年1月20日
- コメント(2)
コメントを見る
kentarowさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 1 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 1 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 1 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 27 日前
- pleasureさん
最新のコメント