プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:442
- 総アクセス数:1210018
QRコード
▼ 大分アジング♪な・の・だ・が・・・・・。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
昨日から3連休♪
1日目は、地区の用事で出撃は21:00からです。
ソル友、マスクマンTOMO氏とアジング仲間ではTOPクラスの
つかっちと三人でアジングです♪
二人は夕方からのキャスト!
クーラーを覗くと20cm台のアジが入っていました。
状況を聞くと、JH0.6g+小さめのピンクのワームに反応が
良いと教えてもらいました。
おお~Wヒット!

遅れてキャスト~??????
つかっち!ドラグがジィ~♪
TOMO氏&自分:??????
なんで食わんの?????
「アミパターンの表層です。」とつかっち!
この表層!自分はこれが間違っていました!
と言うのは今までの自分の釣り方は、カウント~チョン~ホール!
このパターンが多いのですが、ホールの仕方に問題が
あったのです。
表層だから、カウント0~3でホール!
ちょっと雑な絵ですが・・・・・

30cmレンジ間にアジがいるようです。
頭では分かっているんですが・・・・・。
(上手な方はスルーしてください。)
0.5gのJHで0~30cmくらいですから、カウント0~3で
その層にはJHがあります。しかし潮の流れ、巻き込む潮
などでJHの落ちるスピードは変わってきます。
リトリーブで食ってくる時は良いのですがホールの時は
この感覚が難しい!
自分は表層と思ったのですが
ホールで30cmより深くなっていたのです。
ですから完璧にレンジから
外れているのです。この感覚が分からなかった!
そして、キャスト~カウント0!
チョンチョンとアピール!
ロッドを高く上げJHをキープしながらホール!
「コン」っとコンタクトがあります。

その日のパターンは?
レンジ、JHの重さ、ワーム・・・・・。
やはり奥が深い!
TOMO氏にもHIT!

年代物のMariaのキャップがお似合いです♪
時々「ボシュ」っとボイルしています♪がアジではないようです。

タチくんお出ましぃ~!
つかっちにも・・・・・♪

ついでの海中には、うなぎ、S-BASS エイちゃんが居ました!
三人で12:00前までワイワイと遊びました。

つかっちのクーラー♪

自分のクーラー♪(クーラの大きさが違います。)
今回はいい勉強になりました♪
やはり上手な方は、今どのレンジにワームがあるのか?
どのようにワームがアクションしているのか?
そういうのが、海中のなかが見えるのでしょうね!?
もっと引き出しを増やしたい!
釣行日 | 2012年7月24日 | 釣場 | 大分県 |
時間 | 3H | 釣果 | アジ(最大22cm×30匹) |
使用タックル |
ロッド -メジャークラフト、KGL-S68H/AJI リール -10ステラ1000PGS ライン -0.2号 |
使用アイテム |
ビークヘッドⅡ(0.5) 他 ママワームソフト スリムクローラー1.8インチ ピンク系 |
記入者 |
マリアフィールドモニター 河野 浩二 |
ではまた来週♪
- 2012年7月25日
- コメント(10)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント