プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:758
- 昨日のアクセス:668
- 総アクセス数:1239894
QRコード
▼ 自分流アイテムメンテナンス♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アイテム)
さて明日からOFF♪
ソル友TOMOさんからTELでアジング行こう!とお誘いがありました。
自宅に戻るとなんとなくフラフラ(^_^;)
昨日位からフラフラしているんです(-_-;)
前回の検診で、何とか症候群と言われ、脈が乱れ最悪の場合は
停止する可能性があると言われています(-_-;)(-_-;)(-_-;)
ちょっと怖いので今回は自宅でゆっくりすごします。
いつもアイテムのメンテナンスはどうしていますか?
今から書くことは自分流ですので、自己責任でお願いします。
まずリール!
ドラグを目一杯閉めます。

そして大胆にも、シャワー♪
注意は上からのみシャワーをします。

ラインやラインローラーを中心に汚れを流します。
スプールを外し、一晩乾かします。

乾いたらオイルアップ!
(シマノさんのアイテムにオイルとグリスのセットがあります、お聞きしましたら通常オイルで分解時にはグリスです、間違わないように!)

まずはシャフトから! 先の綿棒で汚れを取り、注入♪
(綿棒に黒い汚れが付いたらOHが良いと思います。)

次はラインローラーに注入!

10ステラはラインローラーの注入口が付いています♪便利~!

最後にベールにも注入!

そして組み付け!
ラインにお馴染み!シュ~っと!

月に一度メンテナンスのネジを外し、オイルを注入します!(^^)!

この方法でまだまだ気になる音や引っ掛かりはありません!
本当は年一のオーバーホールが良いのでしょうが
毎回の自分流メンテナンスで結構調子いいです!
ルアーは毎回水で洗い流し、干しています!

やはり水洗いをするとフックの錆の発生はかなり抑える事ができます。
リールやルアーのメンテナンスをやる事で
節約になりますのでいかがですか?
釣行時には
使うであろうルアー軍の整理!

ストックのルアーを釣行時には持って行っています♪

さて今から眠って明日には調子が戻っている事を
願います(^_^;)
ではまた来週?
- 2013年11月5日
- コメント(10)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- 熱い一杯、再び!
- 6 分前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント