プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:442
- 総アクセス数:1210038
QRコード
▼ 大分シーバス♪ワンミスの恐怖(-_-;)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
暑い日が続きます。
なかなか食ってくれないシーバス。とりあえず行っているんです。
自分のシーバスは、一回の釣行で一尾出れば良しって感じ(-_-;)
(個人の感想です。)
「ワンミスで逃がしてしまった。」感のある今回の
釣行でした。釣行回数は3回です。
過去釣行時、色々なミスをしてきました。
★昔エギングを始めた頃新品のエギを焦って取り付け、
クリップがうまくロックしていなかった。
★PEとリーダーがうまく結べていなくキャストで飛んで行った。
★クリップの結び目を濡らさず、切れた。
とまぁ初心者の時には色々なワンミスをやっちまった。
今回の状況・・・・・・。
ロッド:フィッシュマンmarino
リール:SHIMANO カルコン101
ライン:YAMATOYO 2号
リーダー:YAMATOYO 25lbを3m
ルアー:Maria NL-1

レングス:8.0ft
マテリアル:4軸カーボン
自重:196g
ガイド:チタン+ステン
継数:3ピース
仕舞い寸法:93cm
グリップ部:71cm
ルアーウェイト:10-45g
ライン:PE2-5号
上流にキャスト、流しながらU字頂点で、夏らしいあたり。
「ゴン」とひったくるシーバス。
少しドラグMAXが出ながら難なくキャッチ!!!???
このキャッチがまずかった、魚体半分を水に入れ
フィッシュグリップでキャッチ!
しかしグリップがスパイラルコードに挟まり
それを修正している時にシーバスが暴れる!
ルアーが外れ、チャポンと水の中へ、
俗に言う「しょーちゃんバラシ」を演じてしまった。
こういうバラシは心が萎えます。
次の状況
ロッド:daiwa モアザンAGS 87MLB
リール:daiwa モアザン PE SV
ライン:YAMATOYO 1.5号
リーダー:YAMATOYO 25lbを3m
ルアー:Maria エンゼルキッス
馬の背の上を流し、外れたあたりで、「ゴン」
ジャンプ一発!・・・バラシ・・これは良くあります。
3回目の状況
ルアーを変えた一投目、ここでミスをやってしまった。
ルアーボックスからルアーを取り出し、今まで着けていた
ルアーをボックスへ、蓋をぎゅっと締めた。
その時、リーダーを着けたままで閉めたものだから
リーダーに傷が付いていたのかも?・・・汗
(定かではないが)
スモールサイズの、ちーバス!
抜き上げ時すっぽ抜け。これも良しとしましょう。
結構小さいほど抜き上げ時に外れる事は多い。
4回目の状況
ベイトリールのドラグはMAX
「ゴゴん」と一気にひったくって行く。MAXのドラグが出てゆく
「プチン」なんとリーダーの挟んでしまった所位から
ラインブレイク、これはイケナイ!大きなワンミスだ!
5回目の状況
今度はリーダーを点検し、キャストします。
手前のブレイクで「ゴン」MAXドラグは、ほとんど出ることは無く
やっと無事にキャッチ!!!!!
今回は数回釣行の中での「ワンミスが多すぎた。」
自分の愚かなミスをご参考になさって、楽しい釣行を!!!!
(文章は個人の感想です。)


なかなか食ってくれないシーバス。とりあえず行っているんです。
自分のシーバスは、一回の釣行で一尾出れば良しって感じ(-_-;)
(個人の感想です。)
「ワンミスで逃がしてしまった。」感のある今回の
釣行でした。釣行回数は3回です。
過去釣行時、色々なミスをしてきました。
★昔エギングを始めた頃新品のエギを焦って取り付け、
クリップがうまくロックしていなかった。
★PEとリーダーがうまく結べていなくキャストで飛んで行った。
★クリップの結び目を濡らさず、切れた。
とまぁ初心者の時には色々なワンミスをやっちまった。
今回の状況・・・・・・。
ロッド:フィッシュマンmarino
リール:SHIMANO カルコン101
ライン:YAMATOYO 2号
リーダー:YAMATOYO 25lbを3m
ルアー:Maria NL-1

レングス:8.0ft
マテリアル:4軸カーボン
自重:196g
ガイド:チタン+ステン
継数:3ピース
仕舞い寸法:93cm
グリップ部:71cm
ルアーウェイト:10-45g
ライン:PE2-5号

上流にキャスト、流しながらU字頂点で、夏らしいあたり。
「ゴン」とひったくるシーバス。
少しドラグMAXが出ながら難なくキャッチ!!!???
このキャッチがまずかった、魚体半分を水に入れ
フィッシュグリップでキャッチ!
しかしグリップがスパイラルコードに挟まり
それを修正している時にシーバスが暴れる!
ルアーが外れ、チャポンと水の中へ、
俗に言う「しょーちゃんバラシ」を演じてしまった。
こういうバラシは心が萎えます。
次の状況
ロッド:daiwa モアザンAGS 87MLB
リール:daiwa モアザン PE SV
ライン:YAMATOYO 1.5号
リーダー:YAMATOYO 25lbを3m
ルアー:Maria エンゼルキッス
馬の背の上を流し、外れたあたりで、「ゴン」
ジャンプ一発!・・・バラシ・・これは良くあります。
3回目の状況
ルアーを変えた一投目、ここでミスをやってしまった。
ルアーボックスからルアーを取り出し、今まで着けていた
ルアーをボックスへ、蓋をぎゅっと締めた。
その時、リーダーを着けたままで閉めたものだから
リーダーに傷が付いていたのかも?・・・汗
(定かではないが)
スモールサイズの、ちーバス!
抜き上げ時すっぽ抜け。これも良しとしましょう。
結構小さいほど抜き上げ時に外れる事は多い。
4回目の状況
ベイトリールのドラグはMAX
「ゴゴん」と一気にひったくって行く。MAXのドラグが出てゆく
「プチン」なんとリーダーの挟んでしまった所位から
ラインブレイク、これはイケナイ!大きなワンミスだ!
5回目の状況
今度はリーダーを点検し、キャストします。
手前のブレイクで「ゴン」MAXドラグは、ほとんど出ることは無く
やっと無事にキャッチ!!!!!
今回は数回釣行の中での「ワンミスが多すぎた。」
自分の愚かなミスをご参考になさって、楽しい釣行を!!!!
(文章は個人の感想です。)



ではまた来週。
- 2017年7月22日
- コメント(5)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント