プロフィール

K-chin
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:42717
QRコード
▼ バチシーバス
- ジャンル:釣行記
四月五日、名港へバチについているシーバスを狙いに行った。
満潮は七時過ぎ。風は南東。
六時ごろに到着し、暇なので水温をはかると、表層が13℃、ボトムは12℃。
結局この日はノーバイト。にぃさんとにぃさんのお連れさんはちゃんと一本ゲットしていた。
後半はバチが多すぎてボイルも少なかった。やっぱり釣れるタイミングで釣れるポイントにいるのが肝だなって改めて思った。
満潮の一時間後くらいに一番ボイルが多かった気がする。
去年のこの時期はコモスリ130でイージーに釣れた気がするんだけどなー
って思ってたけど、よく思い出してみたら、なかなかバイトしなくて、僕の持っているルアーではヤルキスティックとワンダー60でしかバイトが出なかったことを思い出した。
次の大潮までに山鹿アーリー95MLを買う予定。
一度触らせてもらった感触では、優しいティップに強いバットで張りのあるイメージだった気がする。今より軽量ルアーを使いやすくなるし、楽にキャストできるはず。楽しみだ。
満潮は七時過ぎ。風は南東。
六時ごろに到着し、暇なので水温をはかると、表層が13℃、ボトムは12℃。
結局この日はノーバイト。にぃさんとにぃさんのお連れさんはちゃんと一本ゲットしていた。
後半はバチが多すぎてボイルも少なかった。やっぱり釣れるタイミングで釣れるポイントにいるのが肝だなって改めて思った。
満潮の一時間後くらいに一番ボイルが多かった気がする。
去年のこの時期はコモスリ130でイージーに釣れた気がするんだけどなー
って思ってたけど、よく思い出してみたら、なかなかバイトしなくて、僕の持っているルアーではヤルキスティックとワンダー60でしかバイトが出なかったことを思い出した。
次の大潮までに山鹿アーリー95MLを買う予定。
一度触らせてもらった感触では、優しいティップに強いバットで張りのあるイメージだった気がする。今より軽量ルアーを使いやすくなるし、楽にキャストできるはず。楽しみだ。
- 2011年4月7日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント