プロフィール

K-chin
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:42661
QRコード
▼ 消える魔球完成!
- ジャンル:釣行記
前回のログで皆さんにナマズを勧められ、去年全く釣れなくて消えてしまったナマズ欲が再燃した。
いれば食ってくる魚と聞いていたので学校帰りに10分、20分竿を振るにはいいターゲットだと思った。
タックルベリーに行き、ジッターバグを400円で購入し、学校帰りに通る川に通うことにした。鯉も雷魚もいるからナマズもいるっしょ!っていう軽いノリで。
案の定水曜、木曜と空振り。
しかも暗い中でベイトリールを投げるとルアーの軌道が見えないのでベイト初心者の僕はバックラッシュの嵐。
なので100均のケミホタルを背中に着けてみた。100円で八本入りとお手頃。ついでにフックも前のフックを外して後ろのフックだけに。これで草に引っかかっても取れやすいはず。
そして昨日、10時半まで勉強し、明日は休みだから今日はちょっと張り切っちゃおう!ってことで目をつけているポイントをランガン。って言ってもポイントとポイントの移動は1,2分だけど(笑)
ケミホタルチューンはすごいいい感じ。軌道がばっちり見えるのでバックラッシュはほぼゼロ。
でも魚の反応もゼロ。
あっという間に三つ目のポイントに。
バ~っと探っても反応がないので、さっきからキャストが決まらないあの角にキャストが決まったら移動しよ、と思い、何回目かのキャストで、しゅ~ん。ぽちゃん!っとキャストが決まった^^
と思ったら着水と同時にケミホタルの明かりが消えた。
え!?まさか??と思って聞き合わせると生命反応が。
合わせたかどうかも覚えてないくらい動揺しながら上がってきたのは50UPのナマズさんでした^^
初ナマズだけど雨でデジカメもってなかったので写真はなし。
消える魔球の完成だ!なんてくだらないこと考えてたらそれ以上反応ないので移動。
最後のポイントへ。
バ~っと探ってみる。
草と護岸でできた角に投げてパコパコすると
バシュッ!!
心臓が止まるじゃないか!って思ったけど体は冷静で、そのまま巻いて重さが乗ったところでフッキング!
暗闇の中で魚がジャンプ!ダボダボ!
さっきまで静かだった川が戦場みたいだ^^
水中を走るケミホタルの光も幻想的。
バイト音が以前聞いた雷魚のバイト音にそっくりだったのでホントにナマズかな?って思いながら上がってきたのは、手ジャーでジャスト60センチのナマズさんでした^^
今回の二匹で思ったのは、結構ピンポイントに投げないと反応してくれないんだなってこと。今までの僕じゃぬるかったな。
二匹も釣れて満足したので納竿した。
一週間分のご褒美を貰えた気がする^^
いれば食ってくる魚と聞いていたので学校帰りに10分、20分竿を振るにはいいターゲットだと思った。
タックルベリーに行き、ジッターバグを400円で購入し、学校帰りに通る川に通うことにした。鯉も雷魚もいるからナマズもいるっしょ!っていう軽いノリで。
案の定水曜、木曜と空振り。
しかも暗い中でベイトリールを投げるとルアーの軌道が見えないのでベイト初心者の僕はバックラッシュの嵐。
なので100均のケミホタルを背中に着けてみた。100円で八本入りとお手頃。ついでにフックも前のフックを外して後ろのフックだけに。これで草に引っかかっても取れやすいはず。
そして昨日、10時半まで勉強し、明日は休みだから今日はちょっと張り切っちゃおう!ってことで目をつけているポイントをランガン。って言ってもポイントとポイントの移動は1,2分だけど(笑)
ケミホタルチューンはすごいいい感じ。軌道がばっちり見えるのでバックラッシュはほぼゼロ。
でも魚の反応もゼロ。
あっという間に三つ目のポイントに。
バ~っと探っても反応がないので、さっきからキャストが決まらないあの角にキャストが決まったら移動しよ、と思い、何回目かのキャストで、しゅ~ん。ぽちゃん!っとキャストが決まった^^
と思ったら着水と同時にケミホタルの明かりが消えた。
え!?まさか??と思って聞き合わせると生命反応が。
合わせたかどうかも覚えてないくらい動揺しながら上がってきたのは50UPのナマズさんでした^^
初ナマズだけど雨でデジカメもってなかったので写真はなし。
消える魔球の完成だ!なんてくだらないこと考えてたらそれ以上反応ないので移動。
最後のポイントへ。
バ~っと探ってみる。
草と護岸でできた角に投げてパコパコすると
バシュッ!!
心臓が止まるじゃないか!って思ったけど体は冷静で、そのまま巻いて重さが乗ったところでフッキング!
暗闇の中で魚がジャンプ!ダボダボ!
さっきまで静かだった川が戦場みたいだ^^
水中を走るケミホタルの光も幻想的。
バイト音が以前聞いた雷魚のバイト音にそっくりだったのでホントにナマズかな?って思いながら上がってきたのは、手ジャーでジャスト60センチのナマズさんでした^^
今回の二匹で思ったのは、結構ピンポイントに投げないと反応してくれないんだなってこと。今までの僕じゃぬるかったな。
二匹も釣れて満足したので納竿した。
一週間分のご褒美を貰えた気がする^^
- 2011年5月28日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント