プロフィール

K-chin

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:42703

QRコード

様子見

  • ジャンル:釣行記
11月28日の釣行です。

10時まで学校で勉強した後、名港に寄り道。久々に去年の冬に通っていたポイントに到着。

去年に週に3、4回のペースで通っていたポイントなので少しは攻め方も心得ているつもりです。

10時30分スタート。潮が止まっています。潮が動き出すまでTKLMで駆け上がりからシャローを広範囲を探っていきます 。

ベイトがいない…
時より中型のボラが跳ねる。


潮がききだしたので明暗の釣りに切り替える。

このポイントのピンは駆け上がりと明暗が重なる点と橋脚スレスレの暗部。

TKLM、アスリート、サスケSSとレンジを刻みながら色々な角度で通すも反応がないのでワンダーをカウントダウンしながら表層から探っていく。
さらにドリフト気味に流して着底させてから、カケアガリをなめるように浮き上がらせてくる。




たまにバイトがあるも多分ボラだな(^_^;)



バイブのリアクションに切り替えようと思ったらもってきてねぇし…



下げはじめで釣れなかったら次の地合いは下げ4、5分ってとこだな…






帰ろー

今日は様子見って事で(^_^;)



ナスキーはなかなか使いやすかったです。

魚かけてドラグ性能確かめたいっす(T_T)

コメントを見る