プロフィール

新 拓也

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:329168
1324522458326_1.jpg jadostaff_prof.png

DayBreak

  • ジャンル:日記/一般
 
BGMにドゾ
  
 
 
 
話は前日に遡る
「明日はデイに行くんだ!!」
 
と少年は携帯の目覚ましをかけた
「とまっちゃん、明日の4:30に起こしてください」
  
※BGM二つ掛けたら何言ってるか解らなくなりますw
 
 
 
 
 
 
 
 
起きた
ん?なんでこんなに明るいの??
 
 
いや
言わなくてもいい
考えるまでもない
だからそっとしておいてほしい・・・
 
 
 
 
 
 
AM10:00
 
予定通りシーバスに行くか
(いや、もうすでに予定通りじゃないけどさwww)
ショアジギに行ってみるか
 
 
シャカシャカするのは疲れるので
シーバスに決定!!
 




ちょうど家を出るところに
TOLOVEるさんから入電
 

 

俺「はい?」

とら「ご飯用意して待ってるんだけど」

 



俺をたくあんか何かと勘違いしているようですww
 






俺「毎回毎回メシウマなんかやってられ・・・」
 
ヴぇッ!!
口に蝶が入りました
風が強いから仕方ないのです
仕方ないのです・・・ケッ
 
 



 
 
ポイント到着
今日の舞台は甲突川
ちょっと上流の橋
 


 
ここでのデイゲームのキモ
まず、いちゃついているカップルが居ない事
 


3号 線をウェーダー履いてチャリを漕ぐ僕レベルになると
「ごめんなさいね~」で攻略可能!!キリッ
慣れって怖いよねww

 



 
しかし、あまりに暑いからか不在
橋の下には10kgオーバーがうようよ
コイってところが残念
シーバスは暗がりにはいない模様
明らかにシーバスより優占種となっております
 



ハナから反則覚悟で プクイーン50
しかし、コイがチラ見するだけ
「いやらしいヤツめ!!www」
 
 
 


とら「それ釣ってみて」
 
 
とら「ねえ、ご飯冷めちゃうんだけど」
 

 
 
コノヒトオレヲナンダト・・・w





ちょっと上流の流れが当たる場所に行くと
50後半2匹を確認
 
一発で決めたいところ
トップに出る感じでもないので
リッジ50Sで誘う
 
とら「セコ釣りかよwww」
 
 
 
鼻先1mへ流し込み
リトリーブ
そして再び流し込む

 
追った!!
食えッ!!
食えッ!!!!

 


 
プイっ
プイっ

 
 


ぬわああああっ!!
 
とら「メシウマー!!」
 
 
 

ちょっとアピールが弱すぎたかな
ハイカットに代えて別の個体を探す
 
居た
60越のナイスコンディションな子

 
オラ!食え、食えよッ!!
追うだけの生殺し状態
 


 
とら「掛けてバラしてよォwww」

鬼畜だwwwwww
 
 
 
 

 
フナの群れの下にいる個体も発見したが
コイツも追うだけ
 
そのうち潮も下がり
シーバスが抜けたので
下流へストーキング
 
とら「メシウマログ期待してるZE☆」
 
 
 



 
ふう
釣りしながらの電話は肩が凝る・・・
♪ひとりーじゃなきそーなー♪
 
族長「ホゲたァ~?」
俺「ちょwwwタイミング!!タイミングッ!!」

 
 
 
このままじゃ起きながらにして寝違えそうだったので
手短にお願いして、釣り再スタート!!
 

 
AM12:00
中流、甲突橋
こちらもバカデカいコイがウロウロ
 
 
護岸沿いをポップクイーンで探
フェイクベイツ90
と探っていくが反応なし
 
というか水がないので
下流のカーブへ
淵のようになっており
唯一甲突で水が残る場所
といっても最深部で80cm程

 
「居残り組を指導してあげるわッ!!」
※キャラ設定が一定していないことを深くお詫び申し上げます
 
 
 

 
TKLM9/11
クリアキャンディー

 
 
橋脚下
反応なし
 
 
護岸沿いに投じた1投目
中速タダ巻き

 
 
 
手前の牡蠣殻ブレイクに差し掛かる前
 
トン!
トン!!
ふっ

 
 
ボンッッ!!!!
 
 
 
 
 
キタァァァァァァッ!!!
 
 
 
 
今日は
アクション重視ってのと
極小トップを扱うため
さらにカラマレという理由で
リーダーはフロロ3号

 
掛けたのは牡蠣殻地帯
 
 
き、切れるッ!!
 
 



 
メシウマ愛好家のみなさん
「フラグが立った♪フラグが立った♪」

 


ここで選択肢が3つ

  • フリーにして沖へ走らせる
  • 勢いで牡蠣殻地帯のシャローへ誘導
  • 期待に応えるwww
 


 
いつもの芸風(爆)だと③
しかし、これは取りたい
フリーで走らせたところで護岸に走られるだけだ
まだ気づいていないうちに蠣瀬を抜ければ!!
 
エンディングが見えたッ!!
 








 
 
ウリャァァァ!!
 
シャローに乗った
勝った!!

 





 
ガップリ食われたTKLM
 
ハーモニカっっ!!
 
 
 

 

63cmのナイスコンディション
ってかデイの方が釣れるとは思わなんだ





桜島も祝砲!!

ちょ!やめwww 
 



次を狙うが
護岸では出ない
そして流れも緩くなり
シャロースライトに代えた一投目
 
 
ゴスっ!!
 
 
 
 
おお
僕のお友達


なんだかものすごく哀愁漂ってるのだがw
 
 
 

 
 
 
PM2:00

完全潮止まりを迎えた
あまりの暑さに
もう溶ける寸前!!

「ゲル状になっちゃうのwww」
 

ルアーショップで涼んで
ポッピー買って
 




PM3:00
お隣、清滝川河口に行くが
台風による強風で釣りにならないOrz
 

※伝わんねえなぁ・・・ 
 










PM3:30
甲突河岸公園で昼飯
 

※本日のおひる
 

 
これを虎視眈々と狙うヤツが2匹
 
ハト派

正面でウロウロして
あいそを振りまいています
 


タカ派

背後に回って奪い取ろうとしています
 



 
AM4:00
まだまだ水がないので
木陰でのんびり
 








こんな所で寝たのはいつぶりかな
老後ってこんな感じ?
 
 
 

「早く釣り逝け」
と言わんばかりに
シオマネキが誘っています
 
 
そろそろかとロッドを持って降りる
 
 
 
カップル発見
 

かわいらしいつがい
ゆっくり近づくとゆっくり
泳いで消えていきました
 
お邪魔いたしましたm(__)m
 
 
 
 
 
AM5:00
満を持して本命ポイント
 
 
 
 
 
先行者アリ
 
 
あァ・・・もういいや
寝起きっていつもこんな感じwww
 
 
 
帰宅して
不健康的な日焼けと

歯型の付いた手に目をやって
ニヤニヤしている次第であります

 




ん、誰だ
「メシマズ―!!」
って言ってるのはwww

 





タックル
ロッド:カラマレッティー76MTE
リール:イグジスト2508R
ライン:シーバスPEパワーゲーム 1号
     シーガー3号
ルアー:TKLM9/11
     シャロースライト

コメントを見る