プロフィール
新 拓也
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:326654
▼ 32000mのMARCH
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
釣り初めから2回の釣行
アタリは0
掛かるのはボラ
ここ最近格段に読みにくくなった
ホーム甲突川。
橋の上から見ても
ほとんどその姿はない・・・
2011年
未だにスズキという魚を
手にしていない現時点で
彼らを勝ち取る唯一の手段は・・・
ランガンしかないっ!!
自宅―最終地点
総行程約32000m
ママチャリ1漕ぎ3m×10,666.66・・・漕
果たしてその先に見えたものはッ!!?
この計画を企てたのは2日前
ひとつ気になる場所があった
港湾×水門×堆泥
バチは抜けないのだろうか??
という期待から始まった・・・
鹿児島では一部でのみ確立されている
バチ抜け
一部といってもパターンとして
成り立つと聞いたことはない
ヤマトカワゴカイがいる以上
有りだとは思うのだけれど・・・
しかし、ここ数日の寒波
受験で老け込んだ体は
全力で「NO!!」と言っている様子
「お前ら気合が足らんぞっ!!」
そんな中賢太くんから
「明日釣り行きますか?」
のメール
寒いし次の日がオフ会
と言うこともあって返信はすぐだった
「行くんだったら俺も行く!!」
え?
急遽タックルを準備し
終わったのは12:00
「ここで寝たら試合終了ですよ?」
アニメ鑑賞会なう
そして4:00。いざっ!!
集合時間の5:00まで
橋の上からジロジロと川を見るも
何も起きない
賢太君と合流し
まずは甲突川で様子見
何もないから書かない・・・Orz
S川、Y川にも
(HOMEじゃないので伏せます^^;)
様子見がてら寄ってみた
S川は
小場所過ぎたので
高見の見物モード!!
「何もないです」
はい、移動
Y川ではベイトを確認
おっ
ベイトがザワザワしているぞ!!
ジャークスライダー88
スーサンでチェックを入れるが
活性が上がったのはこちらサイドのみ
おいスズキ
付き合い悪いぞwww
ここで
川は急な冷え込みで
入りが悪いのでは??
という結論に至る
事実外気に晒されている
顔や指はもはや感覚がない
いつパーツが取れても
おかしくはないぞっ!!((((;゜Д゜)))
こまめに確認!!
この場所は
夕マズメの賢太君の頑張りに
託すことにして
(俺はもうむりぽ(´・・`))
ある程度水温の安定している
港湾部に移動
木材港奥
当初の企みである
バチ抜け調査を開始
朝とはいえ
寝ぼけたバチがいるんじゃネエかと
寝ぼけたことをのたまう先輩
後輩よ
付き合ってもらってスマンなwww
まずは
いつものイワシなのか
はたまたバチなのか不明なため
スーサンイブランオレンジ
で反応を見る
常夜灯絡み
足元の明暗
壁際をタダ巻きで通していく・・・
反応はナシ。
次は同じポイントを
ジャークで通していく・・・
沖めの明暗の先に投入
ダウンでジャークしていると
ヒラっ
ヒラっ
キラッ
スコンッ!!!
おやおや
ナニかキマシタよっ、と
10秒足らずで瞬殺!!
抜きあげて鮎キャッチ
久しぶりにキマッた!!
と思ってたら
ポロリして
地面でビタンビタン!!
あれ?
スズキさんじゃないですか!!!
お久しぶりですm(_ _)m
ジャークで食ったので
ベイトパターンかと
2%くらいガッカリしていると
何やら細長いものが・・・
何だコレ!?
バチ?
正体不明のヌルヌルしたものに
悶々としながら
メモリアルセイゴ君と記念撮影
ついでに
学生トーナメント用にも一枚
リリース
俺「ありがとう!また来るよ」
セイゴ「来るなwww」
ところがこの後が続かず
スーサンをRH/IWのホロ系に
変えて探るも全く反応がない
レンジを下げてみる
アグザ
動きを変えてみる
ヨレヨレ
ボラッ子だったと仮定してみる
ビーフリーズ65SP
はい
空振り三振です
お疲れ様でしたwww
賢太くんのビッグベイト軍団にも
反応はないようなので
永田川へと移動することに
その前に
サンクスで腹ごしらえ
暖かい店内
いろいろと感覚が戻っていく・・・
ん!!?
なんかイタい・・・
いや、僕のことじゃなくて(笑)
あ、血だ!!
え?なんでなんでwww
どこか腑に落ちないで
やべえ、やべえとあたふた
賢太くんの用意周到絆創膏のおかげで
事なきを得た私めは
肉まんとハチミツレモンであたたまり
再び永田川を目指す
永田川水門
なんだかんだで初めてのこのポイント
対岸にはアングラー、ファミリーがちらほら
朝からお疲れ様です←お前らもなwww
レンジバイブ55
ファリーナSR
で探っていくが
な~んにもなし
一瞬地球を引っ掛けただけです
地球もちょっと空気読んだね(‐∀‐)ニヤ
ビックベイトにも何もないみたいなので
移動移動♪
一度ポイントでワンクッション
と思いきや9:00からOPEN
あと40分・・・
谷山港でうだうだ時間つぶしでもするか
時間の大半を
工場帯の迂回とエギンガーとのだべりで消費
え、釣り??
まあいいじゃないですか^^;苦笑
そしてポイント谷山店に舞い戻る
ヤベエ
品揃えが神がかってる!!
とりあえずGAINA105と
fimo高校学生トーナメント用の賞品を購入
ヒント:なかなか手に入らないらしいアレ
その後
タックルベリーで
レアフォースとグース115をげと
なんか後半は
タダ買い物にきたみたいだなwww
もう集中は切れたので
帰って寝る!!と言ったものの
帰りもまたあの道のりが・・・
はあああああ(´д`)あああああ
寝不足がたたって
段差のたびに頭痛が・・・
ケツを浮かせたりして
ごまかしごまかし帰宅・・・
1時間20分くらいかOrz
5分と経たずに就寝
一方
賢太くんはあの後もやると言っていたのだが
タフすぎるぞwww
おじさんにはまね出来んよ・・・Orz
果たして彼は
生きて帰れただろうか・・・?
釣れたのだろうか??
ちょっと気がかりな
ただ今23:20・・・
【タックル】
ロッド:風神Zフロウハント88ML
リール:イグジスト2508R
ライン:シーバスPEPOWERGAME20ld
ヒットルアー:スーサンイブランオレンジ
PS*明日のオフ会に参加される皆さんよろしくお願いいたします
- 2011年3月5日
- コメント(15)
コメントを見る
新 拓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント