プロフィール
keen
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:112459
QRコード
▼ 11月上旬 夕闇に溶ける@芦ノ湖
こんにちは。keenです。
前回芦ノ湖ログより
まさかの短期間での
ログUPとなりました(;^ω^)
宜しければ、またお付き合い下さい。
自営の仕事が早め終わり、
時間があったので少しだけ芦ノ湖へ。
今季4度目は
夕マズメ撃ちだけの超短時間勝負。
11月上旬・
芦ノ湖ウェーディング
PM4:20 ~PM5:40

(風景の写真を撮っていない為、
今回は過去の似た様な状況の参考写真です)
天候 曇り
気温 11℃/2℃
水温 14.2℃(実測)15.4℃(湖尻発表)
風 4~3 北西→南西
満水から-9㎝くらい。水量多め
ここ最近の寒さの影響で
一気に湖の水温も
トラウトの適正値付近に。
そんな良い状況、、、
少しでもやれるなら、、、
私は立ち込んじゃいますね(^^♪
ポイント到着時で夕方4時過ぎ。
この日の遊漁時間は5時45分前後まで。。
やれて1時間ちょい。
しかし、
その1時間がチャンスです(^^♪
芦ノ湖で釣りが許される
日の出、日の入り
前後の1時間という薄暗い時間帯

(写真は参考です)
芦ノ湖フリークには大好物
ウェーディングのゴールデンタイム。
だからこそ、少ない時間でも
私は平日に立ち込みます。
ダメな日も多いですが、
その積み重ねで毎年、
良いブラウン達に逢ってきました(^^♪
私の後から
一人ルアーマンが
ちょい遠くへ入ります。
その人も夕マズメの
一発狙いだったのでしょうか。
会話はしていませんが、
何となく気持ちは一緒。
沖で白波が立つ
絶好の風。
雰囲気抜群。
先ずは肩慣らしに
ジグやスプーンで少し沖合を探り
反応なし。
時計を見ると、
残り時間30分。
いつも通り、
腕時計の
30分タイマーをセット。
タイマーが鳴るまでの勝負。
仕切り直して
得意のパターンへ。
立ち込んでいるのだけれど
集中しているのだけれど
薄暗い中
波と一緒に体が揺れて
意識はボンヤリ。
夕闇に気配を消し
私自身、湖に溶け込みます。
ひたすらルアーを投げる。。。
得意のシャローミノーを
表層にできた流れに乗せながら
ゆっくりゆっくり、
デッドに近いスローで巻く。
水面直下を
ゆっくり、ゆっくり。。
バチャッッ!!!!
にゃはは(^^♪
目の前で水面が弾けました!!!
ほぼ同時に重い手応え
アワセを一発大きく入れると
クビをブンブン振る
しかし、サクラや
レインボーの様には走らない。
バスじゃなければ(笑)
これはブラウン!!
止水のシャローですし、
ブラウン自体のファイトは
そんなに難儀ではないので
すぐにランディング成功。

うひょー(*´ω*)
ヒレの状態も良好!!
PM5:30頃

ブラウントラウト 61㎝
(スプリーモ)ロンズSE 9㎝ KGグリーン
魚体後方は少しだけ
朱点が入るタイプですね。
ちょっと今年は早めの
11月上旬ですが

出たーーー!!
手前味噌になりますが
これは納得のブラウンでしょう(*^^)v
芦ノ湖ブラウンでは
●良型は50UPから。
●ランカークラスは60UP。
私の自己記録は67.5㎝。
●トロフィークラスは70UP。
近年の年間大物大賞級(漁協表彰あり)
は70UPが大体のライン。
年によって60後半。
●レコードクラスが80UP。
今は三倍体の放流がないので
かなり苦しいですが。。。
こんな私の認識です。
暗くてあまり良い写真が撮れませでしたし

トロフィークラス70UPが目標では
ありますが
この素晴らしい魚体の前では
目標とか記録とか
とりあえずは、
どーでもいいかなと思えてきます。
芦ノ湖が育てた
そのBIGトラウトを見つめ
少し余韻に浸りながらリリースへ。
暗闇の水中に溶け込む魚体。

怪しく光るブラウンがとても魅力的です。
今年も逢えた。
やった。やりましたー(*´ω*)
結果が出るのが想像以上に早い。
今年は出来過ぎです(;^ω^)
震えはないものの、
心地良い充実感と喜びでした。
今年は季節の進みが早いのでしょうか。
しかし、まだ本格シーズンの初頭。
芦ノ湖のトラウト達は
これから12月中旬の禁漁まで
もっともっと楽しませてくれるはずです。
堪りませんね。
また立ち込んできます。
keen
【使用タックル】
(イトウクラフト)エキスパートカスタム ボロン EXC820MX 花梨
(ダイワ)12イグジスト2506
(YGKよつあみ)G-soul UPGRADE PE X8 1.0号22Lb
リーダー ナノダックス12.5Lb
前回芦ノ湖ログより
まさかの短期間での
ログUPとなりました(;^ω^)
宜しければ、またお付き合い下さい。
自営の仕事が早め終わり、
時間があったので少しだけ芦ノ湖へ。
今季4度目は
夕マズメ撃ちだけの超短時間勝負。
11月上旬・
芦ノ湖ウェーディング
PM4:20 ~PM5:40

(風景の写真を撮っていない為、
今回は過去の似た様な状況の参考写真です)
天候 曇り
気温 11℃/2℃
水温 14.2℃(実測)15.4℃(湖尻発表)
風 4~3 北西→南西
満水から-9㎝くらい。水量多め
ここ最近の寒さの影響で
一気に湖の水温も
トラウトの適正値付近に。
そんな良い状況、、、
少しでもやれるなら、、、
私は立ち込んじゃいますね(^^♪
ポイント到着時で夕方4時過ぎ。
この日の遊漁時間は5時45分前後まで。。
やれて1時間ちょい。
しかし、
その1時間がチャンスです(^^♪
芦ノ湖で釣りが許される
日の出、日の入り
前後の1時間という薄暗い時間帯

(写真は参考です)
芦ノ湖フリークには大好物
ウェーディングのゴールデンタイム。
だからこそ、少ない時間でも
私は平日に立ち込みます。
ダメな日も多いですが、
その積み重ねで毎年、
良いブラウン達に逢ってきました(^^♪
私の後から
一人ルアーマンが
ちょい遠くへ入ります。
その人も夕マズメの
一発狙いだったのでしょうか。
会話はしていませんが、
何となく気持ちは一緒。
沖で白波が立つ
絶好の風。
雰囲気抜群。
先ずは肩慣らしに
ジグやスプーンで少し沖合を探り
反応なし。
時計を見ると、
残り時間30分。
いつも通り、
腕時計の
30分タイマーをセット。
タイマーが鳴るまでの勝負。
仕切り直して
得意のパターンへ。
立ち込んでいるのだけれど
集中しているのだけれど
薄暗い中
波と一緒に体が揺れて
意識はボンヤリ。
夕闇に気配を消し
私自身、湖に溶け込みます。
ひたすらルアーを投げる。。。
得意のシャローミノーを
表層にできた流れに乗せながら
ゆっくりゆっくり、
デッドに近いスローで巻く。
水面直下を
ゆっくり、ゆっくり。。
バチャッッ!!!!
にゃはは(^^♪
目の前で水面が弾けました!!!
ほぼ同時に重い手応え
アワセを一発大きく入れると
クビをブンブン振る
しかし、サクラや
レインボーの様には走らない。
バスじゃなければ(笑)
これはブラウン!!
止水のシャローですし、
ブラウン自体のファイトは
そんなに難儀ではないので
すぐにランディング成功。

うひょー(*´ω*)
ヒレの状態も良好!!
PM5:30頃

ブラウントラウト 61㎝
(スプリーモ)ロンズSE 9㎝ KGグリーン
魚体後方は少しだけ
朱点が入るタイプですね。
ちょっと今年は早めの
11月上旬ですが

出たーーー!!
手前味噌になりますが
これは納得のブラウンでしょう(*^^)v
芦ノ湖ブラウンでは
●良型は50UPから。
●ランカークラスは60UP。
私の自己記録は67.5㎝。
●トロフィークラスは70UP。
近年の年間大物大賞級(漁協表彰あり)
は70UPが大体のライン。
年によって60後半。
●レコードクラスが80UP。
今は三倍体の放流がないので
かなり苦しいですが。。。
こんな私の認識です。
暗くてあまり良い写真が撮れませでしたし

トロフィークラス70UPが目標では
ありますが
この素晴らしい魚体の前では
目標とか記録とか
とりあえずは、
どーでもいいかなと思えてきます。
芦ノ湖が育てた
そのBIGトラウトを見つめ
少し余韻に浸りながらリリースへ。
暗闇の水中に溶け込む魚体。

怪しく光るブラウンがとても魅力的です。
今年も逢えた。
やった。やりましたー(*´ω*)
結果が出るのが想像以上に早い。
今年は出来過ぎです(;^ω^)
震えはないものの、
心地良い充実感と喜びでした。
今年は季節の進みが早いのでしょうか。
しかし、まだ本格シーズンの初頭。
芦ノ湖のトラウト達は
これから12月中旬の禁漁まで
もっともっと楽しませてくれるはずです。
堪りませんね。
また立ち込んできます。
keen
【使用タックル】
(イトウクラフト)エキスパートカスタム ボロン EXC820MX 花梨
(ダイワ)12イグジスト2506
(YGKよつあみ)G-soul UPGRADE PE X8 1.0号22Lb
リーダー ナノダックス12.5Lb
- 2016年11月9日
- コメント(13)
コメントを見る
keenさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント